具体的な業務内容
開発エンジニア〜自社サービス(ECプラットフォーム)の開発・保守/AI活用して業務効率化/週3在宅可
〜12,000以上のショップで利用される自社EC構築SaaS/週2〜3リモート可能/モダンな環境/GMOグループの福利厚生〜
自社開発・提供するECプラットフォーム「makeshop」における保守・開発プロジェクトの統括業務をお任せします。
品質および安定性向上を目指し、SRE部門での開発業務を主としてご担当いただきます。
・プロジェクト全体の管理:要件定義からリリースまでのプロジェクト進行管理および、開発リード
・課題解決の推進:技術的問題やセキュリティ課題に対する解決策の提案・実施
・ステークホルダーとの連携:開発チーム、社内外の関係者との調整および進捗報告
■プロジェクト:
「makeshop」は12,000以上のショップ様に利用され、成長を続ける大規模なECプラットフォームです。
https://www.makeshop.jp/
おかげ様で導入ショップ数も総流通額も伸び続けている成長事業の中で、ショップ様に安心してサービスをご利用いただけるように
課題の解決やサービス安定化のための改修を担当しているチームとなります。
日々の業務が直接ショップ様の満足度、安心感につながるためチーム一丸となり改善に取り組んでいます
■任せたいミッション
・サービス運営における改修プロジェクトのリード
・カスタマサポート部門からの問い合わせ調査対応および、障害対応
・セキュリティ対応や法令遵守案件のマネジメント・進行管理
・CI/CDの整備、開発プロセスの積極的な改善提案および、実行
■開発環境:
・主な技術:Go Lang、PHP、GraphQL、gRPC、Vue、AWS
・開発ツール:GitHub(copilot利用可)、IDE自由、Docker
・プロジェクト管理:GitHub、Redmine
・コミュニケーションツール:Slack、Meet、Zoom
・ドキュメント管理:Confluence
■チームについて:
◎プロダクト開発部/SREグループ/SRE開発チーム
開発部門内の保守担当チームに所属。現チームはPM2名と開発者5名の体制で、密に連携しながら業務を進めています。定期的なミーティングなどを通じて、PMと開発者が密に連携し相談しやすい環境で、スムーズな業務進行を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成