具体的な業務内容
【首都圏】テスト自動化開発エンジニア※キャリアUP支援制度充実/資格取得支援あり
【大手企業を中心として豊富な顧客基盤を保有する同社のテスト検証エンジニア/年休123日/月平均残業15h程度】
●創業以来23期連続増収!コロナ禍でも売上を伸ばし続けている経営基盤
●希望する働き方に合わせて組織を選択できる柔軟な就業環境
●職種毎に可視化されている明確な評価基準でキャリアアップが可能
●適切なキャリア支援を実現するためのフォロー体制や豊富な研修制度
■業務内容:
お客様から受注するプロジェクトのアジャイル開発におけるE2Eテスト自動化の推進を担当していただきます。
<具体的な業務>
・テストスクリプトのメンテナンスを含む開発支援
・テスト自動化の導入支援、および技術課題の解決
・品質観点からの開発プロセス改善の支援 など
■魅力点:
(1)テスト環境構築の自動化などにも挑戦できる環境のため、スキルアップにも最適です。また、品質観点から要件定義やアーキテクチャ設計に関わり、顧客プロジェクト全体の品質向上に貢献いただくこともできます。
(2)チーム体制化された案件が多数あり、オリエンテーション後、すぐに現場での実践経験を積むことができます。現場に当社の先輩社員がいるので、安心してスキルアップすることができます。より実践的な環境で経験を積むことで、市場価値を早期から高めることが可能となっています。
■働き方:
●価値観別組織という同社独自の制度があり、ワークライフバランス、スキルアップ、マネジメント等、社員の考え方(価値観)に合わせて自分が所属する組織を選択することが可能です。
例:
(1)仕事とプライベートの両立をするユニット:
・残業がない、運用保守以下の案件が多いプロジェクト
(2)トップエンジニアを目指すユニット:
・設計構築案件や、AWS案件が多いプロジェクト
(3)マネジメントをしたい人のユニット:
・上流工程や請負の案件が多いプロジェクト
●市場価値向上プランとして明確な評価指標とキャリアステップが可能な環境です。
・年2回(半期に最低1回)の評価面談があり、スキル応じた給与テーブル×行動規範で評価・給与が決定します。
・定量的な評価制度が社内でも公開されており、何を満たせば次のステップに上がれるかが明確に可視化されています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境