具体的な業務内容
【顧客先の情報システム部門】ITヘルプデスク・テクニカルサポート◆年休125日/福利厚生◎
【クライアント先の情シス部門における従業員向けテクニカルサポートポジション】
●情シス担当として企業運営に関わる幅広い知見(インフラ・アプリ・セキュリティ等)を培うことが可能
●DX推進や業務効率化に伴うシステム導入など上流から技術支援に携わることが出来、キャリアUPが可能
業界にとらわれない様々な環境で経験を積むことが可能です。ルーティーンワークだけでなく、新たなチャレンジをしたいという方にお薦めです。
■業務内容:
クライアント先の従業員からのIT全般の問い合わせ受付・調査・解決までを担当いただきます。基本的に客先常駐にて下記業務をお任せします。
<具体的な業務>
●メンバー:
・ユーザー対応や障害の切り分けを担当
・社内システム、PC、ネットワークに関する問い合わせ対応
・障害発生時の一次対応、切り分け、復旧サポート、上位部門へのエスカレーション
●リーダー:
・業務全体を管理
・メンバーの業務レクチャー、タスク/進捗管理
・問い合わせ傾向分析、業務効率化/改善提案
・トラブル発生時のリカバリ対応および再発防止策の検討、提案
●マネージャー
・システム導入や顧客調整を担当
・ITシステムの導入企画、顧客との要件調整
・運用ルールの策定、改善提案、ベンダーとの折衝
・長期的なシステム運用支援
■プロジェクト例:
●情報システム部門向けヘルプデスク
大手Sierグループ企業の情報システム部門から寄せられる問い合わせに対し、受付から調査・解決までを一貫して対応。
■魅力:
<就業環境>
●充実したワークライフバランス
残業は月10h以下の社員が大半です。休暇もとりやすい環境で就業が可能です。
<資格支援制度>
積極的に社員のスキルUPをサポートします。特に、資格取得は本人のみならず、会社も重要と考えており、取得強化に取り組んでいます。
“勉強したい”を後押しする社内ライブラリがあり、誰でも自由に借りることができます。IT資格のための参考書だけではなくマネジメントなども網羅的に取り揃えています。
また、全970コンテンツのeラーニングも無料で開放しており、ちょっとしたスキマ時間も有効活用いただけます。
推奨資格に合格した場合、受験料が全額支給され、昇給・賞与でプラス評価となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境