具体的な業務内容
DX推進担当※データ利活用・業務効率化など/IT投資に積極的<裁量大◎>/豊田通商G/リモート可
DX投資に積極的◎/自社DX推進の黎明期から参画できます/ご自身や現場のニーズを形にできる環境/リモートワーク可/大きな裁量権で影響力の大きい仕事ができます!
■募集背景:
当社では顧客にさらなる価値提供を行うために社内DX推進を強化しております。現在はグループリーダーの下6名の組織で活動をしておりますが、社内からのニーズにより多く応えることや、グループリーダーのリソース配分の背景から増員で募集を行います。
今期ご入社いただく方には、近い将来グループリーダー(管理職)としてご活躍いただく事を期待しております。
■業務概要:
主な業務は、自社内の業務効率化とデータ利活用の推進です。現場ヒアリングから始まり、システム開発、そしてツールやシステムの活用支援など、幅広い業務に携わっていただきます。自分の手でシステムを構築し、業務改善を進めることで、会社全体への貢献を実感できるポジションです。
また、会社としてDX投資に積極的ですので、ご自身や現場社員の「やりたい」を実現できる環境です。
■職務詳細:
・現場ヒアリングを行い、業務フローの改善検討
・ノーコードツールを活用したシステム開発
・業務効率化のためのデータ統合や分析
・新技術のキャッチアップと導入
・DX推進プロジェクトの企画と実行
※DX1.0の世界観だけでなく、1.5→2.0など当社の中長期のDX基盤を作っていただく事も重要なミッションとなります。
■働く環境:
・入社半年後からリモートワーク可(月に6割ほど可能)
・フレックスタイム制
・個人の裁量権が大きく、手をあげれば早い段階でやりたいことにチャレンジでき、挑戦に前向きな風土です。
■キャリア育成制度:
・社員一人ひとりの能力を最大限に発揮出来る環境を整備しています。
・業務上必要な能力のスキルアップを図る社員の支援を目的とした「ビジネススクール受講支援制度」や、語学力強化に向けた「社外語学スクール補助制度」、ビジネススキル・キャリア開発等の通信教育にかかる費用を補助する「通信教育補助制度」などを用意しています。
■当社について:
・豊田通商グループの重要子会社:モビリティ分野×専門性高い化学品分野にてソリューションを起こす重要な役割を持つ技術提案型商社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境