具体的な業務内容
【西梅田/実務未経験歓迎】回路設計エンジニア(製品開発の技術支援)◆無借金経営◆年休127日
\電子設計や電子設計に興味があれば実務経験不問/幅広い業界の最新の知見に触れられます!/各種手当・福利厚生充実/
■業務概要:
半導体や液晶、抵抗器、コンデンサ、コネクタ等の電子部品を扱う電子デバイス専門商社である当社において、技術担当としてご活躍頂ける方を増員募集致します。
■業務内容:
専門知識をもってお客様のお困りごとの解決に向けて支援するお仕事です。
営業に同行し、顧客の設計担当者および開発担当者に対しての電子デバイスの技術的な提案を行います。
幅広い業界にお客様を有すため、各業界・各企業の最新の開発事情に触れられ、日々知見が広がります。
■具体的には:
〇お客様が新製品の開発時に、電源回路や制御回路(CPU周辺)等に対し、当社で取り扱っている部品(レギュレータ(電源IC)やオペアンプ等)を使っていただく為に顧客の設計担当者及び開発担当者から、課題ヒアリングをし部品提案を行う。
〇また提案した部品の技術的な問合せ対応を行う。
〇半導体メーカが行う勉強会へ参加し新製品情報などを収集する。時には営業担当者への勉強会を行い、製品知識習得のサポートを行う。
■業務内容の補足
《営業と技術営業の棲み分け》
L営業:お客様の担当をもってお客様毎に活動、受注を取ってくる。
L営業技術:担当顧客はなく、案件毎に技術的なフォローをする。
■配属先の組織構成:
配属先…営業技術グループ
営業技術グループは現在2名体制(男性2名)
うち今回お任せするような技術営業を担っているのは男性2名(40代・20代後半)になります。営業担当は現在約35名在籍しています。
■入社後の流れ:
数年かけて独り立ちしていただくイメージです。最初は先輩に同行していただき、知識の引き出しを増やしていただきます。
■当ポジションの魅力:
産業機械メーカーを中心に、約3,000社との取引を有します(京セラ、KOA、進工業、ニチコン、本多通信工業、凸版印刷、他多数)。
お客様の製品開発における「仕上げの1%」のクオリティを上げるのが当ポジションのミッションであり、幅広い顧客の最新の開発事情と向き合える、やりがいのあるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等