株式会社プロジェストの同業他社評判・口コミ一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
勤務地による部分が大きいが、大半は勤務時間が長い。12時間勤務も珍しくない。
勤務時間は子どもを見る時間であり、その他 ... 続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 教師・インストラクター
- 30代後半女性
- 正社員
- 年収340万円
- 2015年度
投稿日: (記事番号:479379) -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
勤務時間の長さ、早朝や深夜、勤務地によっては夜勤もある事を考えると不可能。
出産・育児・介護については制度もあり、短時 ... 続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 教師・インストラクター
- 30代後半女性
- 正社員
- 年収340万円
- 2015年度
投稿日: (記事番号:479381) -
残業・休日出勤の口コミ
添乗員という仕事柄、仕事終了の時間も読めないことが多いし自宅でやらなければいけない事務作業も多いです。打合せは何時間かか ... 続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- その他
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収200万円
- 2013年度
投稿日: (記事番号:479415)
株式会社プロジェスト転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:法人部
- 職種:財務コンサルタント
- 2009年度
選考期間:1週間応募結果待ち面接官にされた印象的な質問と回答面接官:管理部門
会計・税務知識よりも折衝が使えなければ大事で社内で干されることもある。ガンガンいくタイプでないとダメだが、あなたは大丈夫か
背景は、自分は会計・税務の知識を得たいために転職したのですが、それを否定されるような質問でした。折衝等はしたことがないので、頑張りますとだけ答えました。かなり厳しいとは感じましたが、現状を正直に言っていただいたので、いい会社と思います。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
面接を受ける方へのアドバイスとしては、相当の強い気持ち、つまりコンサルティングを絶対やりたいという気持ちで臨んでほしいと思います。質問で、「・・・の場合にあなたならどうしますか」ということも聞かれます。技術的なことでなく、気持ちで答える必要があり、そのためには熱意つまり絶対にコンサルがしたいという気持ちが必要です。
投稿日: (記事番号:204236)
株式会社プロジェスト会社概要
- 企業名
- 株式会社プロジェスト
- 企業HP
- http://www.proggest.co.jp/
- 住所
- 東京都港区赤坂8丁目4番14号
- 業界
- その他
- 設立年月
- 1996年12 月