具体的な業務内容
【福岡/宗像】未経験歓迎★自動車製造のプレスシミュレーション業務(CADを使用します)/研修充実◎
【年休121日・平均有給取得日数11日(年間)・残業20時間・マイカー通勤可〇・未経験、文系出身でもOKの教育制度充実!】
■お仕事内容:
自動車ボディーのプレスシミュレーションを行い、自動車の安全性の確認や構造の修正提案を行います。
3D-CADを駆使して行う業務ですが、先輩社員が丁寧に指導、イチから覚えていただける環境です!
自動車ボディーのプレスシミュレーション…自動車部品をプレス加工する際の成形性を3次元CADやシミュレーション技術で評価(割れ・シワ等)、部品形状や加工順序の変更を提案することで設計段階で高品質な形状を作成しています。
■業務のやりがい:
・ご自身で考えたアイデアが自動車の生産現場に反映され、効果を生み出すことができ、最終的に自分達の係わった『自動車』が世の中に出る瞬間の達成感と喜びは非常に大きいです。
■ご入社後の流れ:
・入社後は同社先輩社員がつきっきりで指導。わからないことはすぐに聞ける環境でマニュアルも完備されております。入社者からは「みんな優しく教えてくれます」との声が大多数です。
・教育プログラムを整備してますが、当然、人には得手不得手がありますので、その点考慮しながら進めていきます。
・独り立ちまでは1〜2年程度のイメージです。以降はチームの後輩に教えていったり、シュミレーションの深みを追求していくことで楽しさを味わえます。
■教育育成の一例:
◇入社〜2週間:職場ルール(安全衛生、情報セキュリティ)、自動車について(製品構造、名称の基礎知識)、自動車の生産過程、溶接の基礎、設備パーツについて学習
◇3〜4週間:3DCADの操作(起動、保存、操作、ロボットの動かし方、姿勢登録など)
◇5〜7週間:事前準備作業の説明、演習、模擬演習
3〜4か月程度は模擬演習や模擬設計中心で、徐々に実践に近づくイメージです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等