具体的な業務内容
                    【広島市/電気学科卒】工作機械の電気制御設計◆研修制度あり◆年休121日◆キャリアアップを目指せる◆
◎電気系学科卒業の方歓迎!自動車製造に関わるアウトソーシング企業♪
◎年休121日/平均有給取得11日/残業20時間/マイカー通勤OK!
◎工作機械の電気制御設計/実務経験がなくても安心の研修体制あり!
■業務概要:
電気制御設計をお任せいたします!電気機器やシステムの電力供給や配線を設計や、機械やシステムが自動的に動作するための制御システムの設計をお任せいたします!
【具体的には】
・電気部品の選定
・回路設計/制御回路/線設計
・電力供給に使用するケーブルの選定
・遮蔽やノイズ対策を含めた設計
・PLCの制御設計 など
■製品例:
自動車製造における工作機械や、射出成型機 など
■ご入社後の流れ:
入社後は同社先輩社員がつきっきりで指導します♪わからないことはすぐに聞ける環境でマニュアルも完備されております。入社者からは「みんな優しく教えてくれます」との声が大多数のためご安心ください◎
1〜2年程度で独り立ちできるようにスキルの習得を目指します!
【具体的な一例】
◆入社〜2週間:
職場ルール(安全衛生、情報セキュリティ)、自動車(製品構造、名称の基礎知識)、自動車の生産過程、溶接の基礎、設備パーツについて学習
◆3〜4週間:
電気設計にまつわる研修
◆5〜7週間:
事前準備作業の説明、演習、模擬演習
3〜4か月程度は模擬演習や模擬設計中心で、徐々に実践に近づきます◎
■同社について:
株式会社ダイコーテクノは、2003年設立の広島市に本社を置く技術系企業で、CAE解析、機械・製品設計、電気制御設計などを手がけています。自動車・航空機などの基幹産業を支える技術力を持ち、東京にも営業所を展開。設計から解析まで一貫した技術支援を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成