具体的な業務内容
【東京】ビジネスデザイン(営業企画)担当◆自治体市場向け企画/プライム上場/ニッチ×トップ級メーカー
〜拡声放送機器や通信機器の製造販売事業など公共インフラ事業で安定性〜
■業務内容:
主に自治体(教育委員会・議場)市場を対象とした営業戦略の立案と実行を通じて、公共分野における音響・映像ソリューションの価値を最大化し、社会的信頼の確立と事業成長を推進する重要なポジションです。
本職種では、東京事務所を拠点に、地域営業所や販売代理店と連携しながら、戦略の立案、現場での営業実行、仮説検証、商品企画提言、勉強会の開催など、多角的な業務を担っていただきます。単なる企画業務にとどまらず、自ら顧客・市場に足を運び、ニーズを捉え、課題解決に導く提案型活動を展開していきます。現場で得た知見をもとに、商品企画部門と連携しながら製品開発の方向性にも影響を与え、また、自治体市場特有の商流・調達構造を踏まえた市場開拓戦略の構築にも携わります。さらに、音響・映像・ネットワーク技術に対する深い関心と数値分析力、マーケティング視点を活かし、既存市場の強化と新規市場の創出を両立させる、実践的かつ創造的な役割が求められます。TOAの理念と技術を公共分野において具現化し、持続可能な社会の実現に貢献する中核的役割を担っていただきます。
■具体的な業務内容:
業務用音響設備(マイク、アンプ、スピーカー等)および映像機器(監視・防犯カメラ等)に関する営業企画業務をお任せ。特に自治体(教育委員会)および議場市場を中心とした分野において、戦略の立案から実行までを一貫して推進していただきます。
◇自治体市場(教育委員会・議場)向けの営業戦略立案・推進
− 地方自治体への営業活動・ヒアリングを通じた課題抽出と仮説検証
− 市場特性を踏まえた戦略策定と施策実行
◇地域営業所・販売代理店との連携業務
− 営業所と密に連携し、提案から納入までの活動を一貫して支援
− 販売店・代理店に対する商品理解促進および販促支援
◇教育・議場市場における営業所および販売店向け勉強会の企画・実施
− 商品知識や市場背景、提案ノウハウに関する研修の設計と実行
◇商品企画支援業務(開発部門との連携)
− 現場ニーズ・市場分析に基づき、商品コンセプトや開発要件の立案
◇市場データ・販売実績等の数値分析およびレポーティング
− 社内外の情報を活用したマーケットイン型の企画提案活動
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成