具体的な業務内容
【刈谷・自社内】インフラエンジニア(全社共通インフラサービス)◆豊田自動織機G向け◆インフラ企画
〜豊田自動織機唯一の100%出資情報システム会社/フレックス・リモート〜
■職務内容
豊田自動織機および豊田自動織機グループ向けに利用される全社共通インフラサービス関連全般
・全社共通インフラサービス企画の立案・設計・導入/構築・運用
(例:Outlook/Teams/sharepoint/zoom/Slack/entraID/Oktaなど)
・全社共通インフラサービスの継続的な改善、セキュリティ統制の実施
・全社共通インフラサービスの利用促進、ユーザの業務活用支援
・新技術の調査・検証および導入計画の策定
豊田自動織機および社内向けCCoE(クラウド活用推進)活動
・クラウド/デジタル活用の推進・統制
・クラウド人材育成のためのコンテンツ作成、社内研修の実施
・技術情報や社内ノウハウの収集、発信、共有
<業務事例>
従業員向けポータルサイト、会社ホームページ基盤、メールシステム、従業員向けリモートデスクトップサービス、豊田自動織機グループ向け共通認証基盤など
■仕事の魅力:
豊田自動織機および豊田自動織機グループ各社の社員が利用する大規模な共通インフラサービスの導入において、当社が主体的に裁量をもって業務を進めることのできる環境です。
製品評価・選定、企画・設計・導入・業務活用支援と、幅広い領域に携わることができ、またオンプレミスとクラウドを組み合わせたハイブリッドインフラ環境での構築スキルや各種クラウドサービスなど、幅広いインフラ技術に携わることができます。
また、利用者への活用支援を通じてユーザーから直接フィードバックを得られ、豊田自動織機やグループ各社への貢献を実感できるやりがいのある仕事です。
■働き方:
◇スーパーフレックス・リモート
コアタイムがないフレックスタイム制度
またMobile Work制度を導入し、勤務地と自宅に限らないリモートワーク制度有。
◇キャリア入社者サポート体制
「ブラザー&シスター制度」があり、同じ部署の先輩がOJTとメンターの役割を行い、業務について気軽に相談できるサポート環境有。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境