具体的な業務内容
【東京/秋葉原】法人営業(繊維専門商社)土日祝124日/創業100年の老舗企業/残業20h程度
当社にてアパレルメーカー等へのテキスタイル・製品の提案をご担当いただきます。お客様との商談を通して、素材の企画や試作品の作成企画から生産管理や納品まで全ての工程管理を行っていただく予定です。企画・提案(デザインや色、風合いなどの)に注力しつつ、更に多品種・小ロット・短納期の実現を図っていただきます。そのため、生産工場やお客様からいただくご要望に、きめ細かに対応することが重要となります。過去のご自身の経験を踏まえ、お持ちのノウハウを当社でも活かし、更には他メンバーへも積極的に共有することが期待されます。
※展示会や、サンプル集め、市場調査のための海外出張(中国、東南アジア、アメリカ、)が月に1〜2回程度あります。
■配属予定先部署:
・東京/二十部(レディースの営業)
・東京/二十二部(メンズ)
・東京/十二部(スポーツ)
■当社の特徴:
1841年、初代豊島半七氏が「綿屋半七」という屋号で繊維問屋を起こしたのが、当社の始まりです。以来、170有余年の歴史の中で、時代の変化に応じて事業領域を拡充し、現在では原糸・原料から最終製品まで、総合的に取り扱う繊維商社として発展を遂げることができました。近年、消費者ニーズの多様化、流通構造の再編など、繊維業界を取り巻く環境の変化には、目まぐるしいものがあります。こうした変化をチャンスととらえ、お取引先様との取り組みをさらに深めながら、新しい素材、新しいファッションを創造し、時代のニーズにお応えしていくことが当社の使命だと考えています。当社は繊維業界の素材から製品まであらゆる領域で事業を展開していますが、どの事業も流れの先は、必ず消費者にたどり着きます。つまりどの事業も、消費者ニーズに応えることで成立しているわけです。これからますます消費者ニーズの多様化・個性化が進んでいく中で、消費者を意識して事業を展開することを、製品はもちろん、素材の部門においてもより大切にしていきたいと考えています。
チーム/組織構成