具体的な業務内容
サービスマネージャー◇エネルギー・環境課題解決PJ◇事業革新・ビジネス拡大をお任せ<0487BD>
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/カーボンニュートラル社会の実現に貢献◎〜
エネルギー・環境課題解決プロジェクトに参加するサービスマネージャーを募集します。
■配属部署
サービスマネージャーとして、以下のいずれかの部署への配属となります。
両組織とも、エンジニアを含み60名程度の組織となります。
・エネルギーシステム部:大手エネルギー事業者向けDX事業
・CNソリューション部/EneTrack部/CN事業開発部:エネルギー管理システムやエネルギー使用量可視化などの自社サービス開発
■業務内容:
(1)エネルギーシステム部
大手エネルギー事業者向けDX事業において、顧客の経営戦略、事業戦略、業務課題を常に把握し、顧客と共に「ありたい姿」を創造し、実現させる「価値共創型」の事業革新リーダーとして、具体的な施策を企画・推進頂きます。
(2)自社サービス
エネルギー管理システムやエネルギー使用量可視化などの自社サービス事業において、マーケット動向を常に把握し、サービスの提案を実施し受注まで結びつけて頂きます。
また、サービスの品質の維持・効率化の施策を実施し、高品質かつ継続的なサービスの提供を実現を目指して頂きます。
<サービス例>
・エネルギー管理システム「PrimeEco」
https://www.scsk.jp/product/common/primeeco/index.html
・エネルギー使用量可視化・最適制御サービス「ZEBiT」
https://www.scsk.jp/product/common/zebit/index.html
■ミッション
・自社サービスをビジネスとしてスケールさせる
・SI事業領域については、これまでの「エネルギーの安定供給」とこれからの「エネルギー事業者のDX/GX」をテーマに事業を拡大する
■魅力について
マーケットニーズや競合プレイヤーの動向に常にアンテナを張り、自分たちのサービスの提供価値や他社との差異化要素が何なのかということを常に考え、それをサービスにタイムリーに取り込む動きが求められます。
単にITシステムのマネジメントを担うわけではなく、ビジネスとしての裁量と手触り感を持って仕事に取り組めることが面白味であり、やりがいとなります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境