具体的な業務内容
【在宅勤務可】(応用研究)AI技術を活用できるエンジニア<0518事革H>福利厚生充実◎
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランス◎〜
■業務内容:
当社のAI技術全般を担当・リードするAIエンジニアとして研究・開発を担当いただきます。
・AI技術全般の応用研究、ならびに、研究成果の知財化
・AIの応用を見据えた大学や研究所との共同研究
・社内やグループ会社でのAI活用案件の支援・遂行
・受注したAI案件の開発支援
・当社の製品やサービスへのAI組み込み
・各種学会やコンソーシアムでの発表による会社のプレゼンス向上
■ポジションの魅力:
当社のAI技術の研究・開発をリードするポジションになります。
・生成系AIを含むAI技術の活用案件に参画可能
・学会での論文発表
・AI以外にも先進技術(IoT/Web3/XR/量子コンピュータなど)の応用研究が可能
■入社後の研修など:
個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。
■募集背景:
主に先進技術(AI/IoT/Web3/XR/量子コンピュータなど)の応用研究を行っています。特に需要が高い生成系AIをはじめとするAI技術を、社内活用や顧客システムに導入できるエンジニアの拡充を目指しています。
■役割・ポジション:
リーダー、研究職、技術担当メンバー
■当社について:
2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、国内外のあらゆる産業分野において、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。多用な業種にわたる約8,000社の顧客基盤があり、顧客業種への偏りがないことで経営リスクが分散され安定した収益基盤を築いています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境