具体的な業務内容
【東京】事業企画/組織開発◆本田技研様向け車載ソフトウェア開発部門/在宅可<0519MSK>
★業界未経験OK/本田技研工業株式会社様(Honda)とのパートナーシップを締結/モビリティ(車載)領域のソフトウェア開発部門/急拡大中の約300名の組織開発〜事業企画まで幅広い業務★
■本ポジションについて:
配属予定部門では、本田技研工業株式会社様と戦略的パートナーシップを締結し、共に新しい車載ソフトウェア開発を行っています。
事業の急拡大に伴い、人材も急増化しており、『社員のエンゲージメント向上』や『人員増強に伴うファシリティの確保』、『顧客満足度向上に向けた施策』など、組織の成長に欠かせない組織開発に関するミッションが急務となっています。
そんな組織と事業の成長を支える幅広い業務をお任せできる人材を募集しています。
■業務概要:
【入社後にご担当いただく職務(組織開発)】
・組織エンゲージメント向上施策に関する検討
・顧客との派遣並びに委託契約に関する見積・契約締結
・顧客との関係構築並びに組織体制の可視化
・モビリティ市場に関するマーケティング活動
【将来的にご担当いただく職務 (事業化検討)】
・モビリティ社会におけるソフトウエアソリューションの検討
・自社ブランドのソフトウエアサービス 事業化に向けた戦略立案
※過去の取り組み実績例 (2024年度)
(1) 人員増加に伴うサテライトオフィスの新設検討
(2) 当プロジェクトにおけるブランディング施策実施
(3) キャリア入社者に対するオンボーディング施策検討
(4) 社員のエンゲージメント向上のための交流施策
(5) 外部パートナーとの協業・戦略推進
★本ポジションの魅力:
・エンジニアや他事業部メンバーとの接点も多く、社内における横の繋がりを重視した組織です。
・事業拡大する組織を改良検討していく「組織開発」に関する業務経験が積めます。
・変化の大きなモビリティ市場において、大手OEMと共に「未来のクルマづくり」を営業的な立場で携わることができます。
■モビリティ事業:
日本のITをリードする企業として、『モビリティ社会の未来を、共に創る』という目指す姿を掲げ、従来のOEMやサプライヤーとのソフトウェアの共同開発のみに留まらず、新しいサービスの創出/自社ソフトウェア製品の開発
/コンサルサービスといった新しいサービスの提供を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成