具体的な業務内容
【大阪】プロジェクトマネージャー(大・中規模のクラウド案件)◆AWS最上位パートナー<0332>
★自社クラウド『USiZE』や主要パブリッククラウドまで幅広く取り扱い/AWS最上位パートナー/業界屈指のワークライフバランスの充実環境/インフラ系プロジェクトマネージャー/8,000社以上の顧客基盤で2030年売上高1兆円を目指すSIer/在宅可/平均残業25h/所定労働7.5h★
■本ポジションについて
西日本地区にて、ITインフラ・サービス領域でサービス提供をしている西日本基盤ソリューション事業本部にて、製造業を中心とした大手顧客向けに、クラウドを含むIT基盤のインテグレーションプロジェクトをリードするマネージャー候補として活躍していただきます。
◆業務例
大・中規模クラウドを含むIT基盤のインテグレーションプロジェクトの推進をお任せします。
- WBS作成、スコープ定義、課題・QCD管理、リスク管理、成果物の汎化によるプロジェクト成功
- 顧客折衝、要件定義、設計、開発、テスト、運用など、各フェーズにおけるマネジメント
- プロジェクトチームの組成、育成、評価
- プロジェクト進捗報告、課題解決、顧客への状況説明
- プロジェクト予算管理、コスト削減
- 案件獲得のための提案活動(提案資料作成、顧客プレゼンテーションなど)
◆入社後のイメージ
まずは、中規模クラウドインテグレーションプロジェクトにベテランPMとともに参画し、OJTによる指導を受けながら業務を習得
- 経験とスキルに応じて、大規模プロジェクトのPMを担当
- 当社の開発標準SE+や各種ルールを習得
- 案件獲得のための各種提案にも参画
- 将来的には、大規模プロジェクトの統括PMや、部長、本部長など、キャリアアップの機会あり
■魅力ポイント
顧客やメンバーとのコミュニケーションを通じて顧客課題解決への貢献を実感でき、
当社の製品サービス(USiZE、各種クラウドサービス)やパートナー、ベンダーの取り扱いサービスなどを組み合わせ、顧客の課題解決を行うことで、幅広い経験を積めます。
また、AWS最上位パートナーならではの最先端技術に触れられます。
◆ワークライフバランス
・部署平均残業25h程度(20時にオフィス消灯/タスク分散による業務量調整などの取り組みあり)
・有給取得率91.8%
・週2,3日リモート
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境