具体的な業務内容
【在宅勤務可】モビリティ領域の新規事業企画/10年後の自動車業界を牽引<0482MSM>
★日本のIT業界をリードするSCSKならではのモビリティ改革/大手OEMやサプライヤー、海外メーカーと協業/平均残業22h/有給取得率91.8%★
■本ポジションについて:
長年、自動車メーカー/サプライヤー様と車載ソフトウェア開発プロジェクトを推進してきたSCSK。
近年ではIT企業のSCSKだからこそ提供できる、自社サービスやコンサルティングなど様々な事業を立ち上げており、そんな新規事業を企画・推進できるメンバーを募集しています。
■業務内容:
ご経験・ご希望に応じて、以下のような業務に携わっていただきます。
・SDV(Software Defined Vehicle:ソフトウエアの書き換えで車の性能を更新できる次世代の車)対応の新規事業企画
・モビリティ関連の自社製品およびクラウドサービスの企画・開発
・新事業共創及び国内・海外展開のためのパートナシップ構築
・グローバルマーケティング、戦略的プロモーション
■ポジションの魅力:
・グローバルな活躍の場…大手のモビリティ関連企業と共創し、国際的な舞台での活躍が期待されます。
・豊富な経営リソース…当社の豊富なリソースを活用して、新規事業を創出し、社会課題解決に貢献できます。
・キャリア成長…プロジェクトリーダーや部門マネージャーとしてのキャリアアップが可能です。
■入社後の研修など:
個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。
当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。
■組織情報:
「10年後のモビリティ」を実現するための新規事業創出に向けた構想・戦略立案・ローンチ・事業性評価を行います。世で言う「0から1」を創出する組織です。
<取り組み事例>
・「未来のモビリティエコシステム構築」に向け、海外自動車メーカーとの共同開発によるSDV実証実験を開始
・モビリティ領域の社会課題解決に向け、AIを活用したデータインテグレーションビジネスのPoCを開始
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成