具体的な業務内容
【社内SE(アプリ)】Webシステムの設計〜開発◆上流工程に携わる/残業平均17.5h/在宅勤務中心
〜リモートワーク中心/SIer出身者歓迎/独立系IT×人材育成でアジアトップクラス/上流工程から参画/残業17.5h/キャリアパス充実〜
IT人材育成でアジアトップクラスのシェアを誇る当社にて、社内SE(アプリ)を募集いたします。
情報システム部門では働きやすさ・生産性の向上を目的としたシステム・ツールの導入や構築を行っています。この動きをより一層推進するためにExcel等を使用した業務支援ツールをWebアプリケーションに移行していく方針です。
■職務詳細
・要件定義、設計、開発、テスト、ドキュメント作成など
(開発自体は外部業者を想定していますが、ツール等必要に応じて開発も可能です)
・外部サービスの選定、システム導入時の外部業者や社内関係者との調整
・ヘルプデスクのサポートなど
■入社後のフロー
3ヶ月後:社内業務の流れについて基本的なことを理解している。合わせて受注や研修コースのデータに関して理解している状態
6ヶ月後:入社された方の経験値に応じたタスクがアサインされ、既存社員のフォローのもとタスクを進行している状態
1年後: アサインされたタスクの主導権をもって推進できている状態
■業務の魅力
・常に新しい技術を学び続けることができる環境
IT技術を教えている会社です。そのため自社の講師の方々が常に最新の技術をキャッチアップし続けており、自然と会話も増え、ご自身の学びに繋がる環境です。また、自社の研修コースも受講できるので、学び続けたい人にはおすすめの職場です。
・全社員と関わり感謝されるポジション
主導したプロジェクトや開発したツールを実際に使ってもらい「生産性が上がった」「とても使いやすくなった」「ありがとうございます」といった感謝の言葉がダイレクトに伝わってくるポジションです。ご自身が形にしたものがどのように使われているのかすぐに把握できる職場になります。
■働き方:基本的にリモートワークで勤務しています。(業務状況により月に数回出社する可能性あり)平均残業時間は17.5h/月で、ワークライフバランスを保ちながら勤務可能です。
■組織構成:部長1名、社員6名、業務委託契約2名
※部長は40代後半、SIer→事業会社→当社という経歴でコミュニケーションを大切にしている者になります。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境