具体的な業務内容
【リモート中心】法人営業<第二新卒歓迎>人材育成に興味のある方へ◇世界で優れたIT研修企業20社選出
〜大手顧客×無形商材/世界で最も優れたIT研修企業20社に選出/サポート体制充実/配属は当社中期経営計画の中の成長重点施策の部門予定/リモートメイン・出社は月1〜2回程〜
■業務内容:
IT企業様や中堅・大手の事業会社様、約1200社以上の過去やり取りのある担当者へSFA/CRMを活用してメール・電話での商談獲得を行います。数名のチームで各々の強みを活かしながら、目的を達成できる活動を設計しています。
<活動例>
・イベント参加者200名へ3名で2週間アプローチ
・HubSpotを活用してフォローアップメール配信を自動化
・人がやるべきところだけ、しっかりコールフォロー
■主な流れ:
新規アプローチからご興味を持って下さったお客様に対する提案も行うため、継続的にご自身の担当顧客として支援ができます。
(1)新規顧客アプローチ
1日30件程度のお客様へコール等によりアプローチ、ある程度"行動量"も必要です。
(2)顧客課題のヒアリング
顧客の重要経営課題である「人材育成」のニーズをヒアリングし現状の把握から目指す人材像を理解
(2)ソリューション検討
ヒアリングした内容を講師陣と相談しながら顧客の抱える課題の解決方法を立案
(3)ソリューション提案
研修単体ではなく中長期的な視点での育成案、学習効果を高める為の施策などを盛り込み顧客の目指す人材育成プログラムを提案
(4)ディレクション
受注後、各部門と連携し、プログラムの開始へとディレクション
■組織風土:
部の雰囲気としては、週次で部会を行ったり、各施策ごとにも隔週の振り返りを入れており、協力しながら楽しく数字を追っていけるようなチーム作りをしています。
■入社後のフロー:
〜入社後3ヶ月の全社・営業部門のオンボーディングを用意〜
◇1ヶ月:先輩社員同行/業務内容理解・既存顧客とのリレーション構築。早ければ3週目頃から、徐々に顧客引継ぎ予定。
◇3ヶ月:活動プラン作成・実行/新規案件受注。
◇6ヶ月:既存アカウントの深堀及び新規顧客の発掘と受注。
※業務を教えるOJT担当、キャリア開発や組織定着をサポートするメンターが付き、入社した方の効果的な立ち上がりを支援。
※ご自身で成し遂げる成果と努力次第で、担当営業の枠に囚われない活躍が可能。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成