具体的な業務内容
法人営業(研修×IT)◇1年半でリーダーを目指せる◇業界未経験歓迎◇裁量大◇複数商材◇週4リモート
〜短期間でリーダーを目指せる!戦略立案から実行まで裁量大の法人営業〜
●1600以上の商材で顧客の課題に合わせた提案ができる、日本を代表する大手企業の組織開発や人材戦略に携われる
●提案〜導入〜効果測定まで一貫して携わるからこそ、社内外を巻き込む調整力やプロジェクトマネジメント力が鍛えられる
●社内の研修はすべて無料で受講可能、マネジメント研修も充実
【仕事内容】
IT・非IT業界の大手企業に対して、人材育成に関わる研修や教育ソリューションの提案営業を担当いただきます。
主に既存顧客との深耕営業を、目標達成に応じて新規顧客の開拓もお任せします。
【担当顧客イメージ】
IT業界:従業員500名以上の企業様
非IT業界:従業員1,000名以上の企業様
【商材】
・ITスキル研修(クラウド、AI、データ分析、サイバーセキュリティなど)
・マネジメント・ヒューマンスキル研修
・カスタマイズ型の法人向け研修
・eラーニング・オンデマンド研修サービス など
・企業の課題に合わせて、既存プログラムを柔軟に組み合わせた提案が可能
【主な業務内容】
・顧客とのリレーション構築・課題ヒアリング
・研修・教育ソリューションの提案書作成
・提案から受注、導入までのプロジェクト管理(PM)
・見積作成や受注処理などのオペレーション業務
・アフターフォロー(アンケート分析や効果測定、講師からのフィードバック収集など)
・リード獲得(展示会・外部セミナー・DMなど)やマーケティング部との連携
【昇格イメージ(過去事例)】
・Aさん(30代前半)
入社から約2年半でリーダーに昇格
リーダー昇格から約6か月で部長代理に昇格
部長代理昇格から約半年で部長に昇格
<年収モデル>
・リーダー: 500-600+インセンティブ
・部長代理: 600-700+インセンティブ
・部長: 700-800+インセンティブ
・本部長代理:800-900+インセンティブ
・本部長: 900-1,000+インセンティブ
※当社では年功序列ではなく、個々の成果や成長を正当に評価する制度を導入しています。
<評価制度について>
当社では、MBO評価(目標管理制度)を採用しており、以下の流れで評価を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成