具体的な業務内容
【在宅可】コンテンツ編集者◆グロース上場/デジタルマーケ中心に2,000社支援/キャリアパス◎
■□リモート可・フルフレックス可/「働きがいのある会社」ランキング、7年連続ベストカンパニーに選出!/累計65億円超の資金調達実施を発表し、企業成長を加速中!/創業から強みであるデジタルマーケティングのノウハウを武器として、デジタルマーケティング支援/メディア/自動車の3つの領域で事業を展開□■
■仕事内容
主にtoB向けのWebサービスやオウンドメディアのコンテンツ編集業務をお任せします。制作するコンテンツは取材記事、企画記事に加え、漫画や動画などテキストコンテンツ以外を含む場合もあります。社内のWebコンサルタントたちとチームを組み、数カ月〜2、3年のプロジェクトを進めます。業界やジャンルを問わず、マーケティング施策における編集業務を担当します。
・お客さまとの打ち合わせ
・コンテンツの企画立案
・ライター管理(自身で執筆もあり)
・コンテンツ制作進行管理
・記事チェック
■当社で働く4つの魅力
【1】紙媒体と同等の『質の高さ・正確さ・表現力』にこだわれる環境
PVや売上重視のコンテンツ量産を目指すのではなく「質の高いコンテンツで、いかに読み手の興味関心を惹き、課題解決を行うか」を重要視いたします。
【2】全社で編集者が活躍する会社
全てに事業部に編集職があり、価値創出する要です。創業からの強みがSEOやコンテンツマーケティングにあり品質がいかに重要か、社内のコンサルタントや営業などの異職種でも共通認識があります。
【3】挑戦する人の背中を押す文化
社内異動制度もあり、編集者としてスペシャリティを磨くだけではなく、好奇心に応じてあらゆるキャリアを叶えることができます。例えば生成AIの活用や採用・自社メディアの編集などあらゆる取り組みに挑戦できる環境です。
・マネージャーとして、最終品質の担保やメンバーマネジメントを行う
・自社サービスへ異動し、メディア編集や編集長
・社内副業で自社採用メディアの編集を兼務し採用支援
■ナイルについて
創立16期目WEBマーケティング事業を中心に2,000社以上の実績ある、
17期連続で売上成長の急成長企業です。2023年12月にグロース上場。11年の長期リースを業界で初めて開始し、既存事業であるSEOマーケの知見を活かし、顧客の集客をインターネット上で完結させています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等