具体的な業務内容
未経験歓迎!【今治】営業職(造船所向け)◇既存メイン/陸海空の安全を支える優良企業
【年間休日130日、賞与実績5.5ヶ月分/優良造船所及び海運会社への営業担当増員◇担当エリアは愛媛県をメインとした西日本◇入社3年後定着率90%以上/次の会社では長く勤めたい方は是非】
■業務内容
国内の主要造船所、船主に向けて、訪問や見積書・企画書の作成、納品後のアフターフォローまでご担当頂きます。
※その他、修理依頼に対し、代理店エンジニアの手配や部品手配などもお任せいたします。
■取扱製品
・ジャイロコンパス:船首方位を表示する方位検出機器
・オートパイロット:ジャイロコンパスが検出した船首方位を利用して、自動的に船舶の進路を保持する装置
・電磁ログ:船底の水流から船の対水船速及び船程を計測・表示する船速距離計
※入社後は製品知識から学んでいただき、徐々に上記の業務をキャッチアップいただきます。
■働き方
入社後は、ご経験などを考慮して担当顧客数を決めます。
優良造船所及び海運会社への営業担当をしていただき、担当エリアとしては愛媛県をメインとした西日本となります。
■評価
顧客からの評価と業務対応のスピード、社内での連携・協力関係などが評価につながります。
■就業環境
土日祝休/年間休日130日、ワークライフバランスを考えた出産・育児や介護に関する制度など、社員一人ひとりが健康で働きがいある環境づくりに取り組んでいます。
■当社の将来性
・当社は、防衛、環境計測、航海、航空・燃焼という4つの分野に、計測分野で携わることで社会貢献性の高い事業展開を行っております。
・4事業が平均して安定している点が、当社の魅力であり強みです。
・今後は、IoT化に伴う多点観測機器の設置や、自動運航船の実現に向けた取り組みも進めており、時代のニーズに則った取り組みも進めています。
■当社について
当社は60周年を迎える2020年10月1日に横河電子機器から社名を変更し、新たなスタートを切りました。社名は変わりましたが、私たちの想いは創立当初から変わっていません。
日本の平和を守る「防衛ビジネス」、自然の脅威から人命を守る「環境計測ビジネス」、船舶の安全性・効率性・ 経済性に応える「航海ビジネス」、空とインフラの安全を支える「航空・燃焼ビジネス」、それぞれの分野で社会に貢献を果たしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成