具体的な業務内容
【大阪】営業職◇年休123日/シェア約40%を誇るトップ企業/世界で唯一の総合抵抗溶接機メーカー◇
〜シェア約40パーセントのニッチトップ企業/大手自動車メーカーとの取引実績/残業月平均20〜30時間と優良な労働環境〜
■担当業務:
当社の関西支店にて、自動車メーカー等の生産ラインで使用される溶接機の営業業務をご担当いただきます。提案営業が中心となり、顧客は大手自動車メーカーや部品メーカーなどの幅広い分野になります。顧客の工場などにもお伺いする可能性があるため、主には自動車での営業活動となります。より顧客のニーズに応え、また溶接機の販売だけでなく当社でのトータルソリューションの営業が出来ます。
■組織構成:
配属予定部門には、支店長1名・スタッフ2名の計3名が在席しております。今回のポジションはスタッフポジションを想定しております。
■就業環境:
残業は平均20〜30時間、場合によっては休日出勤の可能性がございますが(展示会などの参加)、その場合は振替休日を取得していただいております。
■製品について:
主力製品である抵抗溶接機は、被溶接材料に大電流を短時間通電することで抵抗熱を起こし、解けた瞬間に加圧することで接合する溶接方法で、溶接速度が速く、自動化に適していることから低コストで量産向きの設備です。自動車には主にこの溶接方法が用いられ、現在国内の完成車メーカーはそのほとんどが同社の抵抗溶接機を使用しています。
■当社の強み:
1.当社は、溶接機の設計・製造だけではなく、制御装置やトランス等の周辺機器の設計・製造も行うことができる業界内で数少ないメーカーであり、同社の大きな強みとなっています。溶接機だけでなく、周辺機器もトータルでご支援できることによって、同社は多くのクライアントから信頼を勝ち得ています。
2.自動車メーカーだけでなく、鉄道や航空においても大型のクライアントを擁しており、景気の変動に対処するためのリスクヘッジも行われています。
■今後の展望:
現在海外の販売拠点は6か所、輸出比率は70%以上を占め、海外の販売網を強化するとともに海外向け製品の開発・販売にも力を入れております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成