具体的な業務内容
【初台】総務・法務(管理職候補)※プライム上場「DTS」グループ/年間休日128日・在宅勤務可
【プライム上場「DTS」グループ/在宅勤務可・フレックス・年間休日128日・残業20時間以下・有給取得率70%超の抜群の働き方!】
■業務内容:
まずは、以下の業務からご自身の得意とする分野において、メンバーと協力しながら徐々に領域を広げていただき、ゆくゆくはリーダー・マネージャーポジションを目指していただきます。
■具体的な業務内容:
■総務・労務業務:全体の6割程度
・従業員稼働管理(36協定、過重労働、有休取得等)
・社内向け周知文書作成
・内部統制【EMS】対応(ESG計画立案、監査対応)
・退職金制度運用/管理
・拠点等の施設管理
・給与関連基礎データ管理
■法務業務:全体の4割程度
・契約書チェック/契約書ドラフト作成/契約関連相談窓口
・当社契約書ひな形の管理、改修
・顧問弁護士との連携
(※まずはサポートからスタートいただきます。)
まずは総務におけるご自身の得意分野から徐々に領域を広げていき、
ご自身のキャリアビジョンに応じて、その他領域への業務拡大や、
ゆくゆくは管理職として活躍したい方を歓迎します!
■部署について:少人数の部署で幅広い業務を担当するため、メンバー同士協力し合いながら業務遂行をしています。年齢層は幅広く、経歴の長い中堅社員も多く在籍するため、引き継ぎもあり、業務理解も深めていただける環境です。
■就労環境:フレックスタイム制を導入しております。年間休日128日、有給取得率60%超と、エンジニアでも営業でも良好な就労環境作りに取り組んでおります。自己啓発制度、福利厚生も充実しており、キャリアについても全面バックアップできる環境がございます。
■同社の強み:ハードウェアからソフトウェアまで一貫したノウハウを提供できるのが同社の強みです。大手企業からの直請けで上流工程から携わる事も多く、コンサルティングやソリューション提案なども手掛ける事ができます。また、大手メーカーからの一次請けとして、自動運転、CASE時代の大規模ソフト開発のマネージメント、高性能CPUの組込プラットフォームの開発(AUTOSAR準拠BSWなど)等、最先端開発を支えており、プロジェクト単位で当社からメーカー要望により出向する社員もいるほど深い信頼関係を築けております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成