• カコムス株式会社

    【東京】SES営業※トップアプローチ/新規事業領域の拡大を担うグループ長候補募集【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】SES営業※トップアプローチ/新規事業領域の拡大を担うグループ長候補募集【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/26
    • 掲載終了予定日:2025/09/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】SES営業※トップアプローチ/新規事業領域の拡大を担うグループ長候補募集

    ■業務概要:
    ◇SES営業として、ServiceNow、OutSystems、Oracle ERPクラウドなど新規事業領域の拡大を推進または、既存顧客の深耕を担っていただきます。どちらをお任せするかは面接内ですり合わせいたします。
    ◇グループ長候補としてチームマネジメントと営業活動を担当

    ■業務内容詳細:
    <新規>既存顧客の未取引部署へのアプローチや新規顧客開拓を通じて、ServiceNow、OutSystems、Oracle ERPクラウドなどの新規事業領域の拡大を推進します。営業計画の立案からプレイヤーとして足を使った情報収集、提案活動まで幅広く担当。
    <新規・既存共通>獲得した案件のエンジニアアサインや進捗管理も行い、チーム全体の成長を牽引します。

    ■当ポジションの魅力:
    ・新規組織のチームビルディングからかかわることができます。
    ・経営層・部長クラスなど決裁権を持つ上位層へのアプローチ機会が多く、大型案件獲得のチャンスあり
    ・ServiceNow、OutSystems、Oracle ERPクラウドなど成長分野の事業拡大に携われる
    ・リーダーからのスタートでもグループ長へのキャリアパスが明確
    ・リモートワークを活用した柔軟な働き方が可能
    ・スピード感を持った意思決定と行動力が評価される環境

    ■配属先情報:
    20代〜30代半ばの方が多く、PM担当は30代半ばから50代まで幅広いです。

    ■働く環境:
    <柔軟な働き方ができる!>
    フレックスタイムやリモートワークもOK のため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。
    <安心して活躍し続けできる場所>
    過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。他、カウンセラーによるメンタルヘルスケアも実施中。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・2名以上のチームでリーダーまたは営業として案件を管理した経験 
      ・IT業界での営業経験

      ■歓迎条件:
      ・PM、PLのご経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      新大塚オフィス
      住所:東京都文京区大塚 5-7-12 NKビル新大塚3階
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新大塚駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:各希望地域にある本社または支社または客先常駐
      交通

      <勤務地補足>
      ※勤務地について:上記またはお客様先での勤務になります。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜14:45
      フレキシブルタイム:6:00〜10:00、14:45〜18:45
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業:平均10.8時間/月

      給与

      <予定年収>
      550万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):275,000円
      その他固定手当/月:45,000円

      <月給>
      320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は前職の年収・経験を考慮し決定します。
      ■昇給:業績による
      ■賞与:年2回(標準賞与3.8ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      ※上記の年間休日には特別休暇3日を含みます。
      年末年始休暇、夏季休暇、記念日休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後・育児・介護休暇(取得実績有)など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者8,000円、子供一人あたり:15,000円
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      雇用継続制度有

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率92.3%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■中堅社員:リーダーシップ研修 等
      ■管理職・専門職:プロジェクトマネジメント研修 等
      ■資格取得支援制度(専門技能手当、自己啓発支援金 等)

      <その他補足>
      ■地域手当 勤務地域と等級に応じて1万円/月〜4万5千円/月
      ■MVP:受賞者には賞金30万円を支給。ベストマネジメント賞、新人
      賞など表彰多数
      ■メンタルヘルスセミナー及び提携カウンセラーによるカウンセリン
      グを受講可能
      ■財形貯蓄制度、DC制度、家族旅行補助金
      制度、
      ■育児休業、介護休業制度、育児短時間勤務制度
      ■社内懇親会支援制度
      ■私服勤務OK
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の勤務条件変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      カコムス株式会社
      設立 1971年7月
      事業内容
      ■企業概要:
      設立53年の独立系SIerです。システム運用管理サポートから事業をスタートし、大手メーカーとの関係性を深めてきました。特に、パナソニック株式会社とは30年来の取引があり、年々取引が増加しています。また2013年1月には東京本社を開設、JR西日本や製薬業界との新たな取引も始まり事業拡大中です。
      ■事業内容:
      大手家電メーカーを中心とした、システムコンサルテーション、システムエンジニアリングサービス、業務システム受託開発、ネットワーク運用サービス、自動車関連の制御/組込みソフトウェア開発、ERPパッケージの開発/導入。
      資本金 95百万円
      売上高 【売上高】5,346百万円 【経常利益】503百万円
      従業員数 380名
      本社所在地 〒5300004
      大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル26F
      URL http://www.kacoms.co.jp/
    • 応募方法