• 株式会社オージック

    【東大阪】製造スタッフ(夜勤あり)※シェアNo.1製品多数/中途入社者も多く活躍中/各種福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【東大阪】製造スタッフ(夜勤あり)※シェアNo.1製品多数/中途入社者も多く活躍中/各種福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/23
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東大阪】製造スタッフ(夜勤あり)※シェアNo.1製品多数/中途入社者も多く活躍中/各種福利厚生充実

    【上場企業/シェアNo.1製品多数業界トップクラスの技術力を持つ超精密ギアメーカー/積極的なM&Aで事業拡大】

    ■業務内容:
    当社製品である各種ギア・伝導機器等の加工業務をお任せいたします。図面を見ながら、工作機械(NC旋盤/マシニングセンタ/研磨機等)で部品加工を行います。

    <具体的には>
    ・工作機械(NC旋盤/マシニングセンタ/研磨機等)を用いた部品加工
    ・各工程での測定・評価を実施

    <製造業務の流れ>
    設計図面を確認しどのような素材をどのように加工していくのか決定→機械を操作し金属を歯車の形に加工→中央に穴を開けたり、表面を滑らかにする等の作業→熱処理を行い金属に耐久性を持たせる(熱処理は外注)→最終仕上げとして、内径や外径などの各部分の研磨を行う→完成品の検査。正確に動くかどうかのチェック。

    ■部署構成:
    現在同社製造部は約100名(20代〜50代)所属しており、幅広い年齢層の方がご就業しております。

    ■工場内環境:
    設備が新しく非常に綺麗な工場です。また空調機がついているので快適な環境の中で就業頂けます。クレーン等も充実しており重労働もございません。

    ■同社製品について:
    ギアとはパワーを高率よく駆動部に伝達する為に必要とされるパーツです。航空機・自動車・ロボット等、世界を動かすあらゆる最先端のマシンの中、またはそれらを作る精密機械の中にギアが必ず使われています。同社の製品はF1のレーシングマシンにも使用されており、高い技術でドライバーの信頼を勝ち得ています。

    ■組織風土:
    1952年設立と歴史がある同社ですが、各部門の役職者も40代〜30代と若い方が多く、代表取締役社長も50代という若さです。ご年齢に関係なく、活躍がしっかり評価される環境や人事制度となっています。社内には高度な技術力を持つベテラン社員もいる状況で技術や知識なども学べる環境も魅力です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・機械加工の製造経験をお持ち方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府東大阪市菱江1-15-33
      勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/吉田駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:30〜17:30
      20:30〜5:45

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業:30時間
      ※2週間毎に1回のシフト制
      ※夜勤勤務の場合、休憩時間が75分となります

      給与

      <予定年収>
      420万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜250,000円

      <月給>
      220,000円〜250,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※記載年収には夜勤手当を含んでおります。
      【昇給】年1回(7月/業績による)  
      【賞与】年2回(9月,3月/業績・評価に準ずる)
      【昇格】年1回(7月/本人の努力や業績等を総合的に評価)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数118日

      ■休日:土曜、日曜、その他
      ■有給については、試用期間終了後から数日分を付与(付与日数は時期による)
      ■平均有給取得日数:13日(昨年度実績)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:規定該当者のみ
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用有/年齢上限有り65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■表彰金制度
      ■昼食代補助
       契約している業者から200円で昼食を購入可能
      ■社員紹介制度
       当社の募集要項に相応しい人材を紹介いただき、採用になれば紹介料を支給しています。※別途規定あり
      ■ストック有給制度
       本来2年が有効期限となる有給。弊社ではさらに1年追加で保有できる制度を設けています。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      ■試用期間中の条件:変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オージック
      設立 1952年4月
      事業内容
      ■事業内容
      半世紀以上にわたり、各種精密ギア、中、大型ボールネジの製造販売を行っております。製造業の競争力の源泉である設備投資において、業界トップシェアを誇るマスターウォームギヤセット、高精度ハイポイド・スパイラルベベルギヤ分野、平・ハスバ歯車分野で新鋭機を積極的に導入し、競合他社と差別化し業界内で確固たる地位を確立しています。

      ■同社について:
      「技術を活かして、小粒であっても世界に光る企業へ。他社が真似できない高精度の機構部品を軸に、新たな分野へ積極的にチャレンジする」ことをビジョンとして掲げています。マザーマシンといわれる工作機械業界での売上を主力とし、ほぼ100%ユーザーの設計に基づいて加工する委託加工を行っています。大きく変わる市場環境に対応するため、EVに置き換わる試作案件や半導体向け周辺装置、インフラ向けへの積極的な業界参入を進めています。独自性を発揮しづらい分野ですが、他社との差別化に万全を尽くし、業界で確固たる地位を築いてきました。
      現在、さらに付加価値の高いユーザー開拓を進める為、国内のみならず海外のユーザーへの技術提案力で売上げを伸ばしています。

      ■同社製品について:
      高率よく駆動部に伝達する為に必要とされるパーツです。航空機・自動車・ロボット等世界を動かすあらゆる最先端のマシンの中、またはそれらを作る精密機械の中に必ず使われています。同社の製品はF1のレーシングマシンにも使用され、1ミクロンの誤差にも違和感を覚えるドライバーの信頼を高度な技術で勝ち得ています。

      ■組織風土:
      1952年設立と歴史がある同社ですが、社員の平均年齢は30代と若い活気に満ち溢れています。各部門の役職者も30代と若い方が多く、ご年齢に関係なく活躍できる環境です。社長も50代前半です。社内には高度な技術力を持つベテラン社員もおり、技術や知識を学べる環境も魅力です。
      資本金 65百万円
      売上高 【売上高】3,286百万円
      従業員数 193名
      本社所在地 〒5780984
      大阪府東大阪市菱江1-15-33
      URL http://www.ogic.co.jp/
    • 応募方法