具体的な業務内容
【堺市】機械設計 ※人工衛星等の精密ギアメーカー/上場企業/トップクラスシェア製品多数
【上場企業/シェアNo.1製品多数業界トップクラスの技術力を持つ超精密ギアメーカー】
多品種小ロットの受注が多いオージックでは、日々お客様から多種多様な製品の受注を受けています。そのような様々なお客様からのご依頼に対し、円滑に製品を作り上げるため設計開発や図面作成などの業務をメインに担っていただきます。
<具体的には>
・各種ギヤ及びボールスクリューに関する新製品開発及び製品の製品向上、機能改善
・図面作成、技術講演会等による営業サポート
・製品起因の不具合対策の検討及び再発防止対策による品質サポート
■部署構成:
現在、当部署には部長、課長、嘱託社員1名の計3名が在籍しております。
■当社製品について:
ギアとはパワーを高率よく駆動部に伝達する為に必要とされるパーツです。航空機・自動車・ロボット等、世界を動かすあらゆる最先端のマシンの中、またはそれらを作る精密機械の中にギアが必ず使われています。同社の製品はF1のレーシングマシンにも使用されており、高い技術でドライバーの信頼を勝ち得ています。
■組織風土:
・1952年設立と歴史がある当社ですが、社員の平均年齢は30代前半と若く活気に満ち溢れています。各部門の役職者も30代と若い方が多く、ご年齢に関係なく活躍できる環境です。代表取締役社長も40代という若さです。社内には高度な技術力を持つベテラン社員もいる状況で技術や知識なども学べる環境も魅力です。
・同社では「仕事を愛し、人を愛する」という考えのもと、若い人材でもやる気次第で、やりがいのある仕事に挑戦できる仕組みになっています。毎月奨励手当の支給もあり、実力次第で給料が上がる仕組みが確立されています。
■社風・魅力について:
当社は京セラ創業者・稲盛氏が提唱する「アメーバ経営」を実践しています。小集団組織に分け、各リーダーが経営者視点で運営しており、一体感が強く夢や悩みも語り合える社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等