具体的な業務内容
未経験◎【大阪/摂津】情報システム担当※業務改善・DX/半導体・太陽光等加工装置/年休126日
【創業90年の老舗企業/半導体・液晶パネル・太陽電池パネルの分断加工装置の世界シェアトップ製品/年休126日】
液晶ディスプレイの製造で欠かせない特殊薄膜ガラス分断機における世界トップクラスのメーカーである当社において、社内SEをお任せします。
基幹システムの運用を支えながら、2027年以降に予定されているシステム更新プロジェクトに参加し、その後の運用にも携わる役割です。
■具体的には:
育成前提で、まずは社内SEの業務で社内の設備に慣れていただき、2027年のプロジェクトに携わり、最終的には社内の業務改善やDX化に伴う運用・検討をミッションに業務に携わっていただきます。
<教育・役割の想定プラン>
1年目:ネットワークやサーバ等のインフラ、基幹システムの運用を担当します。教育を受けてシステム全体を把握し、基本的なスキルを身につけていただきます。
2年目:情報システム部の業務を進めながら、少しづつ会社全体の業務プロセス改善に取り組んで頂く予定です。
3年目以降:基幹システムの更新プロジェクトに参加、計画準備やシステム移行をマネージャーの指示のもとで実施します。(複数年業務)
■組織構成:
管理部 総務ICT課は8名(うち派遣1名)
現在同じような業務に携わっているのは2名です。
■社風:
◇上司・部下間、同僚間のコミュニケーションは豊富です。仕事に対する厳しさはもちろんありますが、互いに労いの言葉をかけたり、悩み相談に乗ったり、勉強会を開催したりと、チームで仕事を成功に導いていく雰囲気です。
◇社員一人一人の意見を大切にしていく風土があります。経験年数や入社歴に関係なく積極的な意見発信を求めています。
■当社の製品について:
当社の製品は「スマホ用の液晶」や「太陽光パネル」、「電気自動車のコントロールをするための半導体基板」などを切る装置の世界トップシェアです。ATMほどの小型サイズ〜電車の電車一両分ほどの大型サイズまであります。スマホやPC等、生活にかかわるモノの製造過程に欠かせない装置を提供するのが当社の使命です。
中でも液晶パネル業界においてはトップシェア製品であり、安定した受注を誇ります。今後は、半導体や太陽光分野にも積極的に事業展開しており、海外売上比率も伸ばしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境