具体的な業務内容
【横浜・プライム案件】アプリエンジニア/上流〜下流まで案件多数/残業10.8h・リモート
~待機率3〜4%/上長との定期面談によって最適な案件にアサイン/社員の満足度がKPI。社員満足度を非常に重視している社風です〜
●PG→SEへ、下流→上流へ、業務系開発→Web系アプリ開発へ…など個人の理想のキャリアを尊重する社風でご自身に合わせたチャレンジが可能
●エンジニア一人一人に向き合う社風。評価制度・教育制度充実
●納期の迫った案件はなし!営業がエンジニアファーストで案件を受注
→上流〜下流、基幹システム〜Webアプリ開発まで多種多様な案件を選択可
●「残業10.8時間/月×リモート×年間休日120日以上」と優れたWLB
■業務内容:
Web系・業務系アプリ開発をお任せいたします。担当業界は様々であり、大手金融機関の業務系案件からtoC向けテーマパーク系案件まで幅広く担当しております。プライムでのお取引は全体の50%であり、今後も全社を挙げて増加させていく方針です。原則自社チームでの常駐になるため、一人で作業をすることはなく周囲とコミュニケーションをとりながら着実なスキルアップが可能です
■案件例
取引顧客は大手〜中堅企業まで様々です
・顧客情報管理システム、金融システムの開発
・スマホアプリ:カーナビシステム、医療システムの開発
・自社パッケージ開発:画像認識アプリ、幼児知育アプリ など
その他モダンな案件も多数あります
■なぜ社員の声を大切にしているのか?
経営のKPIとして社員満足度を置いております。社員満足度=業績にも直結するという考えから常にエンジニアファーストの考え方を貫いております
働くうえで必要なのは技術力だけではなく、対人関係である事も重要視しております
皆さんの満足度が上がる事で、仕事への意欲も高まるものだと信じております
■神奈川チームの魅力
神奈川チームはメンバーが70人ほどと東京と比較して規模は小さくなっております。しかしその分社員全体に目が行き届きやすいという面がつよくあり、管理面が充実しております。また、助け合いの文化が強い当社ですが、神奈川チームはそれがより顕著です。
離職率は低く、定着率は高いといったところも神奈川の大きな魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成