具体的な業務内容
プログラマー(新規プロジェクト推進/プロジェクトマネジメント)
【最先端技術×新規エンタメ創出】新規プロジェクト推進担当(エンジニア経験者歓迎)◆XR・AI・Web3.0等の最前線で挑戦
メタバース、NFT、AI、XR、Web3.0──。
テクノロジーが変革をもたらす今、コナミデジタルエンタテインメントでは、これらの先端技術を活用した新規事業開発に注力しています。
今回募集するのは、こうした次世代のエンタテインメント創出を担う新規プロジェクトの推進ポジション。エンジニア経験を土台に、マネジメント・ディレクション・調整業務を幅広く担っていただきます。社内外のクリエイターと連携しながら、“まだこの世にない体験”を生み出す挑戦に、あなたも参画しませんか?
■業務内容
主に開発進行中のプロジェクトにおける、制作進行管理および内容検証業務を担当いただきます。
・プログラム関連の成果物チェック・技術観点でのフィードバック
・UI/UXの動作・操作性に関する技術的確認
・デザイン物(ビジュアル・レイアウト等)の技術妥当性検証
・社内技術ガイドラインや開発規定との整合性チェック
・部署間や制作スタッフとの調整・進行ディレクション
上記を通じて、プロジェクト全体の品質管理やスムーズな進行を支えていただきます。
■歓迎スキル・経験
・Unityの開発経験
・Webデザイン(特にUI/UX領域)への理解
・Web制作(フロント・バックエンド問わず)の知識
・Go/C#などの言語スキル
・クラウド環境での開発/検証経験
・ビジネス実務の経験(稟議、発注、検収など)
特定の技術領域に特化している必要はありません。技術的なバックグラウンドを活かしつつ、柔軟に周囲と連携できる方を歓迎します。
■このポジションの魅力
・最先端技術に触れながら、新しいエンタメを自らの手で生み出せる
・「技術」と「企画・運営」の橋渡し役として幅広い領域に携われる
・UI/UX・デザイン・プログラミングなど、多角的な視点でプロジェクトを牽引できる
・グローバル展開・IP活用など、大規模案件に関われるチャンスも豊富
エンタテインメントの可能性を、技術の力で拡張していく──
あなたの知見が、新しい感動を生む“起点”になります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成