具体的な業務内容
【新橋/シニア歓迎/転勤無】アフターメンテナンス<定年後:現年収維持>内勤5割/退職金・再雇用有
【資格不問/セカンドキャリア・シニア歓迎/70代活躍< 定年後の年収:現年収維持>土日祝休み/転勤なし/自宅から直行直帰可/退職金・65歳迄の再雇用有/創業78年の安定企業】
■業務内容
主に5億〜20億円規模の自社施工物件のアフターメンテナンスをお任せします。
商業施設や福祉施設、病院、マンション、事務所ビルなど多岐にわたる案件があることが特徴です。
▼業務詳細
(1)施主からアフターメンテナンス依頼
(2)現場への調査
(3)改善策の立案及び施工計画の立案
(4)工事業者の手配
(5)現場管理
■定年後の雇用形態
定年後は65歳迄の再雇用制度がありますが、65歳以降も活躍している方が多数在籍しております。
現状、70歳の所長の方や68歳の方など、65歳以降の方も活躍しております。
定年後の年収帯は基本的に「定年時の年収帯維持」がとなります。65歳以降に関しては毎年1年後との契約となりますが、基本的に毎年更新となっております。
■働きやすい環境
〇年休126日/土日祝休み
〇残業30h程
〇転勤なし
〇自宅から直行直帰可
\働き方改善への取り組み/
・内勤5割
・2024年の法律改定に伴い、工期を延長した点と受注案件の上限に制限を設けた点。
・1分単位で残業時間を管理し、残業が多くなると本人と上長双方に警告がいく勤怠システムを導入。
・休日確保の為、計画有給制度を導入し、有給取得を推奨。
・案件は関東中心の為、転勤・出張はございません。
■募集背景
案件増加に伴う増員募集及び、組織の若返り目的としております。
■同社の魅力
◇創業78年の当社は2024年度1月に、建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリングといった多角的な事業ポートフォリオ経営を行うトーヨーHDの一員となり、経営は更に安定しております。
◇自己資本率も60%を超えており、40%以上だと企業として安定しているという基準を超えた財務状況です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例