具体的な業務内容
【板橋区/転勤なし】土木施工管理◇官公庁案件多数/元請け9割/長期休暇有/直行直帰OK!
〜官公庁案件メインで発注者側に近い働き方ができる!/コンクリート修繕工事に強み/直行直帰OK〜
■仕事の内容:
鉄道橋や道路橋などの修繕工事を中心に、施工管理業務をお任せします。
インフラ整備の案件中心で、長期休暇は工事がストップするため長期休暇の確保もできる環境です。
----------------------------
☆当社のPOINT☆
(1)事業の安定性
日常生活に欠かせない電車・高速道路などの公共性の高い案件が豊富!
(2)長期休暇が取りやすい!
GW・お盆・年末年始時期は工事がSTOPするため長期休暇が取りやすい
(3)資格支援が充実!
施工管理としてさらなるスキルアップ/一生役立つスキルの取得を目指せる!
----------------------------
■働き方:
・残業:30時間程度 直行直帰可能にするなど、残業時間の削減に取り組んでいます。
・休日:土日祝休み(官公庁案件では大型連休が休暇になるため、メリハリをつけた働き方が可能です。)
・夜勤:案件により発生する可能性があります。(交通量の少ない時間に作業をしなければならないケースがあるため)夜間手当を支給します。
・出張:9割なし!基本的には東京での就業になります。
稀に半年程度地方への出張が発生するケースがございますが、ワンルームマンションを提供+月に1回の帰省手当を支給しています。また、出張手当も10万円支給します!
・転勤:なし
■お任せする案件について:
・取り扱う案件:道路、橋梁、トンネルその他構造物等
・工期:短いもので半年程、通常で1~2年程度。
■業界の将来性・伸びしろについて:
高度経済成長期(50年前)に建てた構造物の劣化が急激に進んでおります。
新規建築ではなく修繕工事がメインで、構造物は必ず劣化するため今後も需要が増え続けることが予想されています。
■当社について:
当社は、50年以上にわたり橋梁やトンネル、ビル、工場など、あらゆる構造物の修繕と延命を専門としてきました。
中でもコンクリート修繕のプロフェッショナルとして、長年の経験と実績を生かし、お客様に満足いただけるサービスを提供。
私たちの目標は、常に新しい技術を導入し、効率的な業務遂行を通じて、社会に貢献することです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例