• キヤノンITソリューションズ株式会社

    【刈谷】組込エンジニア(車載電子制御)◆車載ECU・MBD・AUTOSARなど歓迎◆_333866【dodaエージェントサービス 求人】

    【刈谷】組込エンジニア(車載電子制御)◆車載ECU・MBD・AUTOSARなど歓迎◆_333866【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【刈谷】組込エンジニア(車載電子制御)◆車載ECU・MBD・AUTOSARなど歓迎◆_333866

    【自社勤務あり/キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】

    ■職務内容
    お客さまのITライフサイクルをフルサポートする当社にて、車載電子制御開発における、組み込みエンジニアもしくはクラウドエンジニアとしてSE業務お任せします。(ご希望・スキルに応じてアサインいたします)

    ■業務詳細
    ・車載電子制御開発における、要求分析から設計、プログラミング、テストまで一連を担当するSE業務
    ・クラウドサービス開発における要求分析、設計、プログラミング、テスト、およびインフラ構築まで一連を担当するSE業務をお任せ致します。

    【対象顧客】
    OEM会社や自動車部品のTier1の企業様向けの案件が比較的多いです。
    【PJ期間】
    1年以上や2年など、長期案件がほとんどです。
    【PJ規模】
    PJによりますが、大きい案件で20〜30名規模です。(社員+パートナー含め)
    ※基本的にはチーム配属を想定しています。

    ■ポジションの魅力
    ◎車載電子制御系アプリケーションの開発、および、クラウドサービス開発について、要求分析から設計、プログラミング、テストまで一連の流れに携わることができます。
    ◎仕事内容をキャッチアップしていただいた後、将来的には、リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。
    ◎自動車における故障診断機能の開発に強みがあり、品質の高さ、障害の少なさから数多くの導入実績があります。

    ■キャリアパス
    マネジメント・スペシャリストと幅広いキャリアパスがあり、ご自身のキャリアを描きやすいです。目標のキャリアに併せて豊富な研修制度を利用できるため、スキルアップに最適な環境です。

    ■当社の特徴
    ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。
    ・働き方の取り組みとして「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須】
       C言語での組込系の開発経験
       または
       C++での製品開発経験
       または
       クラウドサービス開発経験

      【歓迎】
       ・車載電子制御系の開発経験
       ・マイコン系の開発経験
       ・MBDの業務経験
       ・AUTOSARに準拠した製品の開発経験
       ・AutomotiveSPICEによる開発経験
       ・AWS、MS Azure上でのサービス開発

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細1>
      刈谷事業所
      住所:愛知県刈谷市大手町2-15 センターヒルOTE21
      勤務地最寄駅:JR東海道本線/名鉄三河線/刈谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      その他お客様先(愛知県)
      住所:ー
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      当面無しですが、転勤が無い訳ではありません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      540万円〜920万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):297,500円〜387,500円

      <月給>
      297,500円〜387,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は前職での経験等を考慮して決定します。
      ※上記年収は月残業20時間と想定して算出しています。
      ■昇給:年1回(4月)※毎年の目標・役割達成度による

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇
      ※祝日がある週において、土曜日の出勤が発生する可能性がございます。
      ※年間休日日数や完全週休2日制であることに変更は発生いたしません。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:一部、確定拠出年金を導入

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度(全従業員利用可)
      ・研修支援制度(全従業員利用可)

      <その他補足>
      ・時短制度、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
      ・社員持株会(キヤノンMJ株)、財形貯蓄(年金・住宅等)、住宅融資、共済会、健保組合保養所他、社内公募など

      【育児支援制度】入社1年後から全従業員利用可。
      【育児休業】子が満3歳に達するまで休業が可能。
      【介護休業】介護対象者1人につき最長1年まで取得可能。
      【短時間勤務】最長2時間短縮勤務が可能。育児:小学校3年修了まで、介護:3年を限度に利用可能。
      ※退職金:市場金利連動年金・確定拠出(マッチング拠出)・退職一時金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      キヤノンITソリューションズ株式会社
      設立 1982年7月
      事業内容
      ■主要事業:
      SIおよびコンサルティング、各種ソフトウエアの開発・販売
      ■事業領域:
      ITソリューションの事業領域
      ・SIサービス事業
      豊富な導入実績と高度な技術力、強力な開発体制を強みに、品質と顧客主語に徹底的にこだわったシステム開発に取り組んでいます。競争力強化、グローバル化、情報セキュリティ対策、コスト削減など、企業活動を支えるシステムには、さまざまな対応が求められています。システムのライフサイクル全般にわたるトータルサービスで、お客さまの継続的成長に貢献します。
      ・ITインフラサービス事業
      堅牢性の高い西東京データセンターやクラウドインテグレーションサービス、先進のセキュリティソリューションを核とし、お客さまのICT業務の効率化を様々なサービスとソリューションを組み合わせて実現します。また、国内外で多くの実績をもつデータ通信ソリューションや画像・FAソリューションの導入サポートで培われた開発力・提案力により、お客さまの業務の高度化と生産性向上に貢献します。
      ・エンジニアリング事業
      ものづくり企業としての生い立ちを活かし、長年の研究開発で培った先端技術を強みに、お客さまのニーズにワンストップに対応できる最適なソリューションを提供しています。業務に役立つ多様な商品群や最新のITスキルを駆使した付加価値サービスとともに、お客さまのビジネスと社会の発展に貢献します。
      ■特徴:
      【休日その他】・サマーバカンス、フリーバカンス(5日間連続して有給休暇を利用して休暇を取得) 、等
      ・半日有給休暇、特別休暇(本人の結婚、配偶者の出産、女性の産前産後等)、転勤休暇、リフレッシュ休暇(5年で5日連続休暇+5万円、10年で、10日連続休暇+10万円)
      ※有給取得日数:平均12.6日(2021年度実績)
      【労働環境】ワークライフバランスを重視しております。平均残業時間:19.9時間(2022年度実績)
      資本金 3,617百万円
      売上高 【売上高】139,542百万円
      従業員数 4,101名
      本社所在地 〒1080075
      東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー
      URL http://www.canon-its.co.jp/
    • 応募方法