具体的な業務内容
333694_金融系業務システムのSE・上流SE・PL/PM◆健康経営優良法人2025認定
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」認定】
■業務内容:
金融システムにおける業務SE〜PL/PM(候補)
本人の経験に応じて担当案件や役割を判断します。段階的にステップアップしていただきます。
<実施業務>
・システム全体における実装方式設計
・要件定義〜外部設計
・総合テスト
・保守運用
・担当案件におけるQCDコントロールや他部門/他部署との折衝
<対象システム>
・銀行投資信託窓販システム
・証券会社向けシステム
・クレジットカード関連システム
・資産運用システム
■当社について:
東証プライム市場上場のキヤノンMJグループが注力するITソリューションの中核企業で、様々な業種からのソフトウェア受託開発や組込みソフトウェア開発、自社パッケージソフト開発および販売、データセンターの運営およびサービス提供など、ITソリューションに関連した幅広い事業を展開し、業績の更なるを拡大を目指しています。
■当社の特徴:
・当社社員の約80%がSE職となります。SEはシステム開発だけにとどまらず、提案営業活動にも積極的に関わっており、幅の広い業務を行うことが可能です。
・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。
・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境