• 株式会社はなまる

    【熊本市/未経験入社が7割!】法人営業◆年間休日120日/完全週休2日制(土日祝)/未経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本市/未経験入社が7割!】法人営業◆年間休日120日/完全週休2日制(土日祝)/未経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/21
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本市/未経験入社が7割!】法人営業◆年間休日120日/完全週休2日制(土日祝)/未経験歓迎

    【年間休日120日/完全週休2日制(土日祝)/販売サービス出身者も活躍中!/有名サッカー選手のCM「ソコカラ」でお馴染み】

    企業様への事故車や災害などでダメージを負った車の買い取り営業となります。
    ダメージカーの状況をマニュアル・項目に沿って確認⇒査定システムで査定⇒買取価格を案内⇒交渉成立でインセンを獲得いただきます。

    <具体的には>
    お客様へご訪問 ※カーディーラー・自動車修理工場など

    車の状態をチェック・査定 ※査定は同社独自の査定システムでチェック

    買い取り金額のご案内

    成約
    ※分からない場合は車の写真をメールで送れば先輩や別メンバーがサポート!

    <入社後の流れ>
    先輩社員がきちんと教育しますので、業界未経験の方もご安心してお仕事していただけます。
    ※先輩社員の前職:レストランのホールスタッフや飲食スタッフ、アパレルスタッフ、不動産営業、リフォーム営業など様々
    《研修スケジュール》
    1週目:『座学』
    ・業界に関すること
    ・事業内容に関すること
    ・社内評価制度の勉強 など

    2週目:『OJT研修』
    ・先輩社員の商談風景
    ・営業の周り方などの研修

    3〜4週目:『営業同行』
    ・自身のお客様先へ先輩と訪問

    2か月目:『晴れてひとり立ち』
    ※個人の成長に応じてひとり立ちの時期は異なります。

    <魅力>
    (1)未経験スタートが7割以上
    ※レストランのホールスタッフや飲食スタッフ、アパレルスタッフ、不動産営業、リフォーム営業など
    (2)平均年齢33歳、20〜30代が全体の80%を占める明るく活気ある雰囲気の職場です!
    (3)キャリアUPを目指したい
    ・入社2年目で役職者も目指せる《20代の5人に1人が役職者》
    (4)年収を上げていきたい
    ・明確な評価制度・インセン制度の元、3ヶ月の平均の粗利で6つのランク毎に「ランクインセンティブ」を決定
    <モデル年収例>
    入社2年:年収594万(副主任)
    入社4年:年収700万 (係長)
    入社8年:年収1200万(支店長)

    ※ランク別年収モデル※
    (1)372万円以上
    (2)408万円以上
    (3)468万円以上
    (4)540万円以上
    (5)624万円以上
    (6)708万円以上
    ※上記は目安になり、実績によって変動

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ※業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎※
      ■必須:
      ・普通自動車免許(AT限定可)
      ■歓迎:
      ・販売、接客、営業の経験 など

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      熊本支店
      住所:熊本県熊本市中央区安政町4-19‐6F
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      330万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):209,000円〜278,000円
      固定残業手当/月:66,000円〜92,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      275,000円〜370,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      賞与:年2回 
      昇給:年1回
      ※毎月の買取車輌の販売実績により、インセンティブを支給
      ※エリア限定求人は転勤無しですが、全国型求人で転勤が問題ない場合、別途転勤手当:1万円/月を支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季休暇・年末年始休暇(5~10日)、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(上限5万円)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項無し

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      入社後は当社の物流の流れを把握するところからスタートいただきます。そこから、積載車についてや地理など手配に必要な知識を学んでいただきます。先輩がきちんと指導しますので、業界未経験の方もご安心下さい。

      <その他補足>
      ■一部見舞金支給あり
      ■健康支援サービス
      ■専門家案内サービス(悩みがあれば弁護士など専門家に相談ができます)
      ■クラブオフサービス(全国20万ヶ所以上の娯楽施設等で優待・割引を受けることができます)
      ■会員制リゾートホテルの利用
      ■社内部活動制度
      ■社内コンテスト
      ■社内表彰制度
      ■研修制度あり(社内研修。希望により外部セミナーへの参加)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇の変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社はなまる
      設立 2000年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は業界最大手として国内で事故・災害により損害を受けたクルマを買い取り、ネットオークションにて国内、国外にクルマを販売するカーリサイクルビジネスを展開しています。日本のクルマは損害を受けていても、海外では高級車として旺盛な需要があるため毎年着実に売上高を伸ばしております。現在、中国、モンゴル、スペインなどアジアを中心として世界中にネットワークを拡大しているグローバルな企業です。国内では”廃棄物”として処理されるクルマも同社であれば最新のデータベースやシステムを用いて適切な価格にて査定を行うことができます。
      資本金 40百万円
      売上高 【売上高】60,580百万円
      従業員数 762名
      本社所在地 〒5590034
      大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎40F
      URL http://www.hanamaru870.co.jp/
    • 応募方法