具体的な業務内容
【大阪】自動車の輸出手配・マネジメント◆英語が活かせる/「ソコカラ」海外事業/土日祝休/年休120日
〜自動車関連の経験者歓迎/英語力を活かしたい方歓迎/毎年着実に売上を伸張・安定したマーケット/土日祝休/年休120日/転勤なし〜
■業務概要:
自動車ネットオークション事業における商品パーツの輸出手配を担う部署にて、関係業者との交渉、メンバーマネジメント、業務改善の企画推進を通じて、当社のグローバル展開を支えていただきます。海外業者との折衝が発生しますので、語学力を活かしたキャリアを積むことが可能です。
■職務内容:
(1)輸出手配のため折衝業務
自社サイト経由で購入いただいた自動車について、要望に合わせた形(カット・解体)で輸出するための打ち合わせ(解体業者)
顧客の希望や事業利益を考慮した輸出費用・ルート・方法の打ち合わせ/協力会社の新規開拓(コンテナ業者)
輸出方法に関する打ち合わせ(顧客/発生頻度は低い想定)
※顧客/協力会社ともに英語でのやり取りがメインとなります(メール/WEB商談/来日時の対応等)
※打ち合わせにはメンバー同行することも多く、後続実務対応はメンバーが対応
(2)輸出・貿易にかかる実業務をしているメンバーのマネジメント・管理業務
(3)コスト・タイムマネジメント、業務改善にかかる企画・推進
【変更の範囲:会社の規定に基づく】
(1)40%、(2)(3)計60%程度の業務割合を想定
■組織構成:次長(40代)、メンバー3名(20代)
現在次長が本業務を1名で担っており、事業拡大を視野に入れた業務分散を行うための増員採用となります。
■業務の魅力:
・依頼する解体業者などと交渉・新規開拓する営業的側面や、通関手続きなどを行う貿易実務、メンバーのマネジメントなど管理職として広くご経験を積んでいくことが可能です。
・これから拡大していくフェーズの事業ですので、既存業務の改善はもちろん、新規ビジネスの開発にも携わるチャンスがあります。
■当社について:
当社は国内外で事故や災害により損害を受けた自動車を買い取り、ネットオークションで販売するカーリサイクルビジネスを展開しています。
年間約20兆円規模のアフターマーケット市場で、毎年着実に売上を伸ばしている成長企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成