具体的な業務内容
【名古屋】産業用機器の筐体設計 ※自己資本比率8割安定優良企業/大手メーカーのモノづくりに貢献
〜転勤無!完全週休2日(土日祝)・残業20h/人事のスペシャリストを目指せます!/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー〜
■業務内容:
当社製品である産業用電子機器(電子部品やプリント基板の検査装置、試験装置等)や制御盤/配電盤等の筐体設計。
■同社の特徴:
(1)【オーダーメイドと内製化で最先端のものづくりを実現】
お客様から注文を受けてものづくりをスタートさせる受注生産の体制をとっています。お客様から“こんなものをつくってくれないか?”とご依頼を頂き、お客様のご要望一つ一つに合わせて“注文した会社にピッタリの、世界でその会社のためだけの製品”をつくっています。また、受注してから設計製作し、同じ敷地の自社工場で生産しますので、一貫したものづくりが経験できます。
(2)【幅広い業界のモノづくりに携われます】
半導体検査装置や電子部品検査装置などの、電気計測技術を応用した産業用電子機器や、その検査過程を自動化するメカトロニクス機器のほかに、近年はハイブリッドカーに搭載される車載用半導体の検査装置や太陽電池特性計測・評価システムなど、環境関連分野向けの製品も手がけています。
(3)【「やりたい仕事で会社に貢献」がモットー】
多品種小ロットの受注生産という仕事であるため「機械を動かすだけ」「決められたことだけをする」「誰がやっても同じ結果になる」ということはありません。一人ひとりが主役となり、主体的に仕事をすることが求められます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等