具体的な業務内容
【両国】ヘルプデスク(社内SE)※土日祝休み/転勤なし/残業0〜10h/創業1925年の老舗サブコン
【ヘルプデスク(社内SE)業務/土日祝休み/年間休日120日・残業は月0〜10h/転勤なし/創業1925年の老舗サブコン】
■業務内容:
同社のIT全般の管理、ヘルプデスク業務をお任せいたします。
<入社後まずご対応いただくこと>
・新入社員入社時のアカウント作成
・キッティング(PCやスマートフォンなどのデバイスに各種設定やソフトウェアのインストールなどを行う作業)
・ヘルプデスク業務(社内からの問い合わせ対応)
<その後、慣れてきたら下記のような業務にもチャレンジ可能>
・基幹システムの導入
・ベンダーコントロール
・社内インフラ管理
・現場のIT化推進
※・入社後にはまずキッティング業務をご対応いただき、徐々にサーバーの保守・メンテや社内インフラまわりをお任せいたします。
<DX推進に積極的な企業です!>
弊社はDX推進/IT投資に積極的です。
直近も建設現場でのBluetoothを利用した測定器の導入やクラウドシステムの導入など積極的にIT投資を行っておりおります!
■働き方:
・年間休日120日/土日祝休み
・通常期の月残業は0〜10h。対応事項が増えた際に繁忙となりますがそれでも、月の残業は10〜20h程度
・転勤なし
■組織構成:
現在、IT推進室は2名の社員がおります。
40代前半男性 2名
2名とも中途入社のため、中途入社だからといったハンディキャップなどはありません。
■同社について:
・1925年の創業よりオフィスビルや大型施設などの電気設備工事を中心に施工を行っている建設会社です。清水建設や鹿島建設等の大手ゼネコンとの取引が中心です。国立代々木競技場、サンリオピューロランド、パークシティ豊洲、ディオール表参道等有名な建造物の施工実績が多数あります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境