具体的な業務内容
【新宿】社内SE/※PM/基幹システムの企画・要件定義など◆在宅勤務有/土日祝休み
〜LINEヤフーグループの安定性・スタンダード上場/年休120日(土日祝)〜
■業務内容:
プロダクトマネージャーとして、出前館の基幹システム、プラットフォームサービス、CRMプラットフォームののリニューアル企画および既存機能の改善をご担当いただきます。各ステークホルダーと連携し、課題抽出から新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定などの業務をご担当いただきます。
※ご経験やご志向に合わせて、選考過程において担当サービスは決定させていただきます。
■具体的な業務内容:
・利用者ヒアリングによる課題の抽出
・他部署要望、及びヒアリング結果に基づく案件優先度の調整
・各種案件計画の立案・プレゼン
・実現可能なオペレーションや機能等のWhy/What/Who/Whenの定義・ディレクション
・進行管理などのプロジェクトマネジメント業務
・上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務
■募集背景:
出前館は現在LINE(現:LINEヤフー)との業務提携により、第二創業と言っても過言ではないフェーズにいます。2025年には市場規模700兆円(SKS2017発表)にもなると言われているフードテック領域をはじめとするデリバリーサービスをリードするために、プロダクトの大幅リニューアルや新規開発が進行中です。出前館システムの大幅リニューアルに向け、出前館のレガシーシステムにとらわれない発想で新たなシステムプラットフォームの構築を行うため、新たな仲間を募集します。
■当ポジションの特徴:
・年間注文件数18,000万件以上、アクティブユーザー数約873万人、加盟店数は約10万店舗を超える大規模サービスの企画に携わることができるため、与える責任と影響度は大きいです。
・toCユーザーだけではなく、加盟店様やドライバーが使用するプロダクトをいくつも開発しているため、幅広い領域へ開発(企画)を通じてエンドユーザーへ価値提供できます。
・LINEが保有するビッグデータなども活用し、数値分析からサービス改善までを迅速に繰り返していくことで、「プロダクトを育てていく」やりがいを感じていただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境