具体的な業務内容
【週2在宅/出前館】バックエンドエンジニア◆立ち上げフェーズ/大規模トラフィック開発/土日祝休
〜LINEヤフーグループの安定性・スタンダード上場/年休120日※土日祝〜
出前館は現在LINE(現:LINEヤフー)との業務提携により、第二創業と言っても過言ではないフェーズにいます。
2025年には市場規模700兆円(SKS2017発表)にもなると言われているフードテック領域をはじめとするデリバリーサービスをリードするために、プロダクトの大幅リニューアルや新規開発が進行中です。
更なる事業拡大に向けて、出前館のレガシーシステムにとらわれない発想で新たなシステムプラットフォームの構築を行うため、新たな仲間を募集します。
■業務内容:
自社サービス『出前館』の加盟店の精算・請求に伴う会計システムの開発をリードいただきます。
<具体的には>
◇自社サービス(出前館)の会計システムの設計・開発・運用改善
◇業務課題の分析、検討、提案による改善実施
◇業務フローの設計、改善、最適化による効率化
◇ノーコード開発や運用の自動化、効率化のための業務ツール開発と導入
◇社内外のシステムのAPI連携設計・開発
◇安定提供のためのモニタリング設計・運用
■開発環境:
・開発言語…Java(Spring Boot), Kotlin
・インフラ…AWS, Verda, Serverless(Fargate), VMware, Linux, Kubernetes
・データベース…Oracle, MySQL, Redis, Elasticsearch, Dynamo DB
・CI/CD…GitHub Actions,
・構成管理ツール…Terraform
・コード管理…GitHub, BitBucket
・モニタリング…Sentry, NewRelic
・タスク管理…Jira
■魅力:
◎『自動化』『効率化』をミッションにした新設組織
5月に立ち上がったばかりの新設組織です。国内トップレベルのサービスに拡大した出前館のシステムですが、まだまだ人力でのオペーションも多く、更なる『自動化』『効率化』をミッションに組織が立ち上げられました。
◎年間注文件数18,600万件以上の大規模トラフィック開発
システム連携や関わるステークホルダーも多く、様々な難易度の高い課題に取り組んでいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境