具体的な業務内容
【横浜/ソフトウェア開発】CADパッケージ製品の開発担当/在宅可/上流工程に携われる/月残業20H程
【第二新卒可/東証プライム上場/無借金経営・増収増益を継続中/住宅手当など福利厚生も充実/年間休日128日・完全週休2日制・平均残業20時間程でワークライフバランスよく就業可能】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
ご入社後は技術本部 EL開発部に配属後、各種民生電子機器、車載、産業機器、半導体パッケージメーカ等、世界各地の多岐に渡る業種のお客様に対するCADパッケージ製品および関連製品のソフトウェア開発業務を担っていただきます。詳細は以下の通りです。
・要件定義から基本設計、詳細設計、プログラミング、テストまで幅広い工程を担当し、4〜8名程度の複数のグループが連携しながら、大規模なソフトウェア開発を行います。
・エンジニア自身がユーザーから課題や要件を収集し製品の方向性を検討するなど、上流工程から関わります。
・製造業の今後の技術革新や、ソフトウェア技術の進化を見据えた技術調査やPoCなど、各種の研究開発も行います。
※担当する業務は、保有するスキルや経験を考慮しますが、得意分野を活かしてキャリアを構築していただけます。
■業務詳細
下記ソリューションのいずれか(複数の場合あり)をご担当いただきます。
プリント基板設計用CAD、電気設計環境システム
●Design Force
●EMC Adviser Ex
●Board Viewer Advance
●Engineering Desktop
●GPM
■業務のやりがい:
・当社製品は国内外の電子機器、車載、産業機器メーカ等の多様な企業で採用されており、お客様企業との関わりにおいて幅広い業種における経験と実績を得ることが可能です。またEDAトップリーディング企業の開発に携わることで、先端モノづくりにおける次世代技術に関する知識や経験を構築していただく事ができます。
■キャリアパス:
・スペシャリスト志向の方であれば、特定分野・技術のスペシャリストとして研究技術開発の研鑽を積んで頂けます。
・マネージメント志向の方は、大規模ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントにおけるキャリアを積んでいただくことが可能です。
■働き方:
・年間休日128日
・完全週休2日制
・月の平均残業時間は20時間程
・在宅制度あり(試用期間中は除く)
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成