具体的な業務内容
【横浜】テクニカルライター◆自社製品の価値を届ける◆マニュアル企画×UI翻訳×Webコンテンツ設計
~働き方改革でWLBを実現しつつ、世界のモノづくりを支える自社ソフトの“伝わる設計”を担うポジション~
●国内シェアNo.1/世界トップクラスのCADソフトウェアを自社開発する企業
●東証プライム上場/無借金経営/連結売上407億円/増収増益を継続中
●自社製品のマニュアル制作/UI翻訳/Webコンテンツ企画を担うプロジェクトマネージャー職
●「在宅可×年休127日×実働8h未満×平均残業20h×充実の福利厚生」
【こんな方にオススメ】
・マニュアル制作やUI翻訳の経験を活かし、技術を“伝える力”で支えたい方
・製品理解を深めながら、自社製品にユーザー視点で深く関わりたい方
・英語力を活かして、翻訳や海外ユーザー向けコンテンツを通じてグローバルに貢献したい方
・在宅制度や育児支援制度が整った環境で、働きやすさとキャリアの両立を目指したい方
■業務内容
自社ソフトウェア(基板/回路CAD、PLM製品)のマニュアル制作に関するプロジェクトマネジメントをお任せします。 日英2言語でのマニュアル制作を中心に、UI翻訳やWebコンテンツの企画・更新など、製品とユーザーをつなぐ情報設計全般に携わっていただきます。
■業務詳細
(1)マニュアル制作(日本語・英語)
・マニュアルの企画、設計
・外部委託先への制作指示、進行管理、品質チェック
・DTPや編集作業(必要に応じて社内翻訳も対応)
(2)UI/メッセージ翻訳(英語スキルに応じて)
・自社ソフトウェアのUI/メッセージの英訳対応
・製品の使いやすさ、分かりやすさを意識した表現設計
(3)Webコンテンツ更新
・自社サポートサイトのコンテンツ更新(CMS使用/一部HTML編集あり)
・ユーザー向け情報発信の企画、改善提案
■担当製品
・自社CAD製品(基板/回路設計支援)
・自社PLM製品(設計・製造プロセス支援)
※入社後は既存製品の改版からスタートし、将来的には新製品の立ち上げにも関与いただきます。
■働く環境
・ハイパフォーマインセンティブ※業績貢献に応じて3万円〜63万円の支給
・プロフィットシェア※年1回、決算賞与を支給(昨年度実績1.5ヶ月分)
・男女ともに育休取得実績有り/育休復帰率100%/時短勤務制度(小学校3年生を修了まで)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成