具体的な業務内容
【新宿】総務担当◆管理職候補/年間休日120日/土日祝休み/離職率5%以下/働きやすさバツグン
〜課長・部長へのキャリアアップ可能/残業月10〜20時間ほど/土日祝休み/年間休日120日以上/ワークライフバランス◎離職率も低く、腰を据えて働ける居心地の良い会社/転勤なし/〜
■業務内容:
<総務業務全般の統括・管理>
・備品・設備管理、オフィス環境整備、資産管理
・各種文書管理、契約書管理、法務関連業務サポート
・社内規定の策定・改定、運用
・各種許認可の管理・更新(特に人材派遣業に関するもの ※労働者派遣報告書の作成)
・固定資産、リース資産などの管理
<人事・労務業務>
・勤怠管理、給与計算関連業務の確認・管理
・社会保険・労働保険関連業務の管理
・健康診断、ストレスチェック等の衛生管理業務
・安全衛生委員会の運営
・入社・退社手続き、異動関連業務の管理
・従業員の福利厚生制度の企画・運用
<法務・コンプライアンス関連業務>
・人材派遣業法、労働基準法、個人情報保護法など関連法規の遵守体制構築・運用
・契約書の内容確認、リーガルチェック(顧問弁護士と連携)
・社内コンプライアンス研修の企画・実施
・情報セキュリティ管理体制の構築・運用
<庶務・その他>
・社内イベントの企画・運営サポート
・他部署との連携、調整業務
※総務全般の幅広い業務を行っていただきます。業務効率化のために積極的にシステム導入するなど、取り組んでいます。
■入社後の流れ/キャリアステップ:
入社後はまず実務業務を行っていただきます。1年ほどを目途に課長へ、さらにそこから2〜3年で部長を目指していただきたいと考えています。
■人員体制:
現在、総務部は実務担当者1名(30代女性)体制です。7月に総務部長が勇退したため後任募集となります。今後は実務担当者も増員し、強固な組織体制を整えていきたいと考えています。
■当社について:
CADオペレーターや設計士、施工管理技術者など建設業界に特化した人材サービスと、一般事務、貿易事務などバックオフィス系を中心とした人材サービスを提供。全てのスタッフを専門技術者としてキャリア形成に導くため、スタッフの成長に必要な教育支援を行っています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成