具体的な業務内容
★未経験歓迎【滋賀/正社員登用率98%】ビルメンテナンス◎◆資格報奨金や支援制度多数
三井不動産グループや住友生命等のオフィスビル・商業施設、ホテルの設備管理業務を行っていただきます。
★★★魅力★★★
・1…ららぽーとや三井アウトレットパークなどの有名商業施設の設備管理(ビルメンテナンス)に携わることができる
・2…社員定着率98%、中途入社者多数なのでハンデを感じることなく働くことができる
・3…月平均残業時間15時間程度
・4…週1回の宿直については各施設に清潔な仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。
・5…人手が足りくなくて夜勤や宿直が続いてしまうことがないように人員配置に努めております。
・6…研修制度や資格報奨金多数!
(1)報奨金額15万円/3種電気主任技術者
(2)報奨金額10万円/エネルギー管理士
(3)報奨金額5万円/建築物環境衛生管理技術者 他
(4)施設管理に関する研修を等級に応じて受講していただけます
(例)設備図面の読み方、防災設備の基礎、空調設備の省エネルギー対策、低圧・高圧電気設備の保守点検技術など
■職務詳細:
・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検
・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務
※規模によりますが、5〜15名体制の現場での勤務です。働き方としては、シフト制での勤務となり、メインは9:00〜18:00、13:00〜22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、睡眠6h)が発生します。各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。
※将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく)
■一日の流れ(例):
8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認
9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック
10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等)
12:00 昼休憩
13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します)
15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応)
17:00 作業報告
17:45 退社
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例