具体的な業務内容
【愛媛/松山/未経験歓迎】水処理プラントの施工管理※環境貢献度の高い仕事/東証上場/年間休日125日
◎東証スタンダード上場の安定企業/平均勤続年数14年で定着性◎
◎年間休日125日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能
◎社会貢献性の高い事業/連結売上高400億円超/グローバルに展開
◎未経験者の方も、同行指導等を行いますので、実力を高めて就業いただけます♪
■採用背景
1958年の創業以来「環境を守る。未来を変える。」をミッションに浄化槽の製造・販売を主軸とした事業で拡大を進めて参りました。現在は海外にも目を向け、アジア圏を中心に事業進出をし日本のみならずグローバルの環境課題解決に取り組んでおります。今回事業を拡大に向けた増員にて募集いたします。
■職務概要:
当社の主力事業である水処理プラント(下水処理施設、工場排水処理施設等)の施工管理をお任せいたします。オフィスビルや家庭に備え付けられるものから、工場/プラントの排水処理システムまで、ご経験スキルに応じて、幅広く担当いただきます。いずれの物件にしても、水と環境に関わる非常に社会貢献度の高いポジションです。
■職務詳細
・現場工程管理
・現場にて下請け管理
・現場安全管理
・品質管理
・原価管理(外注、支払い)
◇官公庁、有名名学の施施実績があり、業界でももい技術術・製品品を誇っております。
資格取得報奨奨制度があるため会社として個個のスキルアップをを援しており、、に職をつけられる仕事です。
■就業環境:
年間休日125日、時間外手当100%支給、家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。
■魅力:〜人材への積極的な投資〜
当社では、水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められます。そこで一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例