具体的な業務内容
【愛媛/松山】総務担当〜東証スタンダード上場/社会貢献性の高い事業/年間休日125日
【愛媛発祥!社会貢献性の高い仕事/東証スタンダード上場の安定企業/平均勤続年数約14年/年間休日125日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能/社会貢献性の高い事業/連結売上高400億円超】
■採用背景
1958年の創業以来「環境を守る。未来を変える。」をミッションに浄化槽の製造・販売を主軸とした事業で拡大を進めて参りました。現在は海外にも目を向け、アジア圏を中心に事業進出をし日本のみならずグローバルの環境課題解決に取り組んでおります。今回事業を拡大に向けた増員にて募集いたします。
■職務について:
・会社車両の管理(リース更新、増車・入替等の対応)
・周年行事等の社内イベントの対応
・借上社宅の管理(社員とのやり取り、ハウスメイト、レオパレスとのやり取り)
・株主総会対応(総会のシナリオを作成、会場準備、全体の運営等とりまとめ、司会進行等)
・建設業許可の更新、経営事項審査の対応
■組織構成
総務部には5名の社員が在籍しております。
■就業環境:
年間休日125日
家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。
■魅力:〜人材への積極的な投資〜
一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成