具体的な業務内容
【福岡/博多】広報・プロモーション(学生誘致)※麻生専門学校G/イベント企画やSNS活用など
◇◆麻生グループ116社の中でも中核企業/12もの専門学校を展開/入学への誘致活動や高校訪問/住宅・家族手当や退職金制度など福利厚生充実◆◇
■業務内容:麻生専門学校グループ12校を、多くの中高生や先生方、そして世間に広く認知していただくこと、また、麻生ブランドの価値をより向上させることを目指す業務です。
当校の魅力を発信するためのプロモーションを考え、提案・交渉・ディレクションできる人、企業広報やEC運営、SNS活用のご経験をお持ちの方は特に歓迎です。
これまでのご経験も考慮しながら、下記のような業務内容をお願いする予定です。
・オンライン(HP・SNS)を活用した認知拡大及び学生募集施策の立案と推進
・集客目標をKPIとした、マーケティング戦略の立案や施策の推進
・立案した戦略および戦術を遂行するため、関係部署を巻き込んだ施策の実行
・認知及びブランド価値の向上を目的としたイベントの企画・プロジェクトマネジメント
・学校案内パンフレットの制作
■人員構成:30〜40代のメンバーを中心に活躍しており、中途入社のメンバーも多数です。
広告制作ディレクター、印刷会社での企画営業、教育業界でのマーケティング経験者など、幅広いバックグラウンドの方が活躍しています。
■本校について:
麻生専門学校グループは昭和14年の創立以来、ASOグループの教育・人材部門の中核として、福岡県下に12校展開しております。
麻生グループ116社からの強力なバックアップをもとに、専門性の高い教育と高い就職実績を毎年あげ続けています。
また、「完全担任制」により信頼性の高い、学習指導、就職指導を行っており、各業界で活躍する6万人以上の卒業生が、「業界への就職に強い」麻生専門学校グループの証となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例