具体的な業務内容
【総合職】商業施設の活性化担当◇年休125日/賞与4か月分/家賃75%会社負担!/福利厚生充実◎
〜これまでのご経験を活かしてキャリアアップ!/イオングループ100%の子会社の安定基盤/年休125日/残業12h程度/家賃の75%を会社負担/福利厚生充実/中途入社活躍中!〜
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務全般】
<経年劣化し、リニューアルが必要となったイオンタウンを活性化させる>
リニューアルが必要となったイオンタウンについて、マーケット調査からどんなテナント構成にするのかといった計画まで一気通貫で担当していただきます。
ひとつの施設をリニューアルするのに数年かかる場合もございますが、自分でいちから作戦を練って完成させることができます。
【業務詳細】
・マーケット調査
・地域の動きの調査
・開発・リーシング・管理部門との連携・推進
・今の施設を活用しながら新たな機能の導入を考える
■組織構成:
部長1名、部員6名
*30代〜50代のメンバーで構成されております
■魅力:
(1)安定企業:イオングループ100%子会社で、全国に157ショッピングセンターを運営しています。
(2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。
(3)年収の上がり幅:「社内昇給資格制度」のもと、全社員平等に昇給の機会を与えられています。
(4)手厚い手当:社宅家賃の75%会社負担、及び住宅手当、家族手当、単身赴任手当があります。
■福利厚生について:
・借り上げ社宅制度:家賃の75%・引っ越し費用を会社負担
・平均残業時間:12.25時間
・新卒社員離職率:2.2%
■当社について
当社は大手流通グループの中で日本全国に154店舗を展開する近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。
スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。
私たちは地域・立地特性・商圏人口や消費動向を把握し、SC創りを通じて日々の暮らしの中でご満足いただける「潤いのあるまち創り」を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例