具体的な業務内容
【横浜】建築設計 〜有資格者歓迎/年休126日(土日祝)/賞与6か月以上/50年以上黒字経営〜
〜一連の設計業務を経験しながらスキルアップができるため、早く成長できる◎/創業以来50年以上黒字経営・安定経営基盤を持つプレハブ・システム建築メーカー/年間休日126日+計画休5日/平均勤続年数は17年/自己資本比率70%/東北から九州まで13拠点展開〜
■業務内容:
弊社が手掛けるプレハブやシステム建築・立体駐車場などの設計を担当いただきます。
プレハブ・システム建築について、多く手がけているのは、事務所や倉庫になります。
ご経験に応じて、担当案件の設計者、工事監理者として案件マネジメントを無理なく行っていきます。外注管理含めて、各種打合せ、現地調査、法規確認、各種申請業務、検査含む監理等、一連の設計業務がメインです。ご活躍により複数案件の担当や、エリアマネージャー、人的マネジメントなども担えるよう、きちんと指導します。
<一日の流れの例>
・午前中/作図・施主打合せ・社内ミーティング・調査関係等
・午後/図面作成
・夕方/案件整理やスケジュールチェック
【変更の範囲:なし】
※JW_CADがメインですが、BIMも使用しています。
■当ポジションの魅力:
◇幅広いキャリア・スキルを磨ける環境
弊社は鉄骨造に特化しており、特に軽量鉄骨構造、システム建築については多くの知見を保有していますが、物置からビル建築まで多種多様な用途の建物を取り扱っていることから、ご経験や資格を活かした幅広い案件が経験できます。
またマネジメントスキルを伸ばしご活躍いただく事でも評価され、昇級昇格が実現できる制度が整っております。
◇資格手当の充実
2級建築士の方は手当が5000円/月支給されますが、1級建築士を取得する事で手当が30000円/月に大幅アップし支給されます。
ご自身の頑張りが、ダイレクトに給与にも反映されるため、手に職をつけながら給与も上げることができます。
また入社後に1級建築士へ合格した方にはお祝い50万円と、社員を大切にした社風も魅力です。
■会社説明
内藤ハウスは1967年(昭和42年)に創業した、業歴50年を超える山梨県の企業です。プレハブ工法のシステム建築事業、立体駐車場事業、一般在来建築のゼネコン事業の主要3事業を中心に全国展開しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成