• コダック合同会社

    【群馬県邑楽郡】品質保証責任者・品質管理責任者◆印刷産業における世界のリーディングカンパニー【dodaエージェントサービス 求人】

    【群馬県邑楽郡】品質保証責任者・品質管理責任者◆印刷産業における世界のリーディングカンパニー【dodaエージェントサービス 求人】

    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/03/10
    • 掲載終了予定日:2025/06/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【群馬県邑楽郡】品質保証責任者・品質管理責任者◆印刷産業における世界のリーディングカンパニー

    〜印刷業界リーディングカンパニー『コダック』/世界最先端技術のインクジェットテクノロジーズに触れる環境/年間休日124日〜
    ■職務内容:
    ・米国イーストマンコダック社の100%出資の日本法人である当社の群馬事業所にて、管理職として品質保証、品質管理業務を担当して頂きます。

    ■採用背景・ミッション:
    ・印刷用プレートの研究開発と製造を行っている群馬事業所における品質保証責任者・品質管理責任者を募集します。
    ・採用時の所属は、プリンティングプレートオペレーションズ本部品質技術部となります。品質技術部は品質保証及び製造技術を担当しております。
    ・男性6名、女性1名(品質保証:4名、製造技術:2名)の編成です。

    ■職務詳細:
    □品質保証業務
    製造仕様の照査・承認、出荷規格・納入規格の照査・承認、出荷判定、変更管理の照査・承認、顧客対応(稀に出張説明)、サプライヤー監査、海外の品質保証部門との連携
    □品質管理業務
    ISO9000規定等の照査・承認、QMS維持管理のための定期審査
    ※試用期間3か月勤務後に正社員採用予定

    ■会社・求人の魅力:
    ・グローバル企業であるコダックの一員として、チャレンジングな仕事の経験を積む機会が多く与えられ、キャリアアップできる環境があります。
    ・一部門の管理職としてではなく、事業所の運営メンバーとして高い視点で経営的感覚を磨く機会があります。
    ・当社は、世界で初めてロールフィルムおよびカラーフィルムを発売した企業であり、印刷産業で世界のリーディングカンパニーである、コダック社の日本法人です。先進的な技術を用いた印刷関連消耗品及び機器を中心とするグラフィックアーツ関連製品を製造・販売及び保守サービスを行っている外資系企業です。
    ・従業員は約300人で、本社を東京に置き、日本国内に6ヶ所の営業所と、生産部門及び研究開発部門を有する群馬事業所からなります。主な顧客は日本国内の一般印刷会社及び新聞社となっています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・化学系製造工場の品質保証または品質管理の実務経験(3年以上)
      ・大卒以上(化学系)
      ■求める知識、経験、スキルなど:
      ・問題把握・問題解決能力
      ・組織横断的なコミュニケーション能力
      ・マネジメントのスキル
      ・日本語及び英語でのコミュニケーション能力(グローバルと情報共有が出来るレベル)TOEIC(R)テスト700点相当以上
      ・ISO9000に関する知識及び実務経験


      <語学力>
      必要条件:英語中級

      <語学補足>
      英語に対する抵抗感がなく今後学んでいく意欲のある方

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      群馬県

      <勤務地詳細>
      群馬事業所/生産部門・研究開発部門
      住所:群馬県邑楽郡千代田町大字昭和1番地
      勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/館林駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※事業所への通勤は公共交通機関がないため、車通勤が必要になります。

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):8,000,000円〜10,000,000円

      <月額>
      666,666円〜833,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・各人の専門知識の広さ・深さ、コンピテンシーなどをベースに設定する個別年収制度をとっています。採用をオファーする場合、現職の年収は最低限下まわらず、MARKET COMPETITIVEな年収を提示いたします。
      (目安年収 : 800万円以上)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      土、日、祝日及び年末年始
      (群馬事業所年間休日カレンダーにより祝日の振替あり:例2024年年間休日数124日)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費全額支給
      住宅手当:条件該当者に手当が支給されます。(その他参照)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:企業年金制度
      退職金制度:特記事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      【教育制度:研修】eラーニングシステム、各種研修
      【教育制度:制度】目標管理・人事考課制度、能力開発制度

      <その他補足>
      ■インセンティブ、報奨制度、企業年金、財産形成補助、社員持株会、健康管理等施設、転勤者用社宅等
      ■住居手当補足:独身・世帯主の場合月1万5千円、既婚・世帯主の場合は月3万7千円が支給されます。(東京圏)
      ■フレキシブルタイム:始業=7:00〜11:00、終業=15:00〜22:00


      <契約期間>
      3年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:有
      試用期間3か月勤務後に正社員採用予定

      <試用期間>
      3ヶ月

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      コダック合同会社
      設立 1981年10月
      事業内容
      ・米国イーストマンコダック社の100%出資の日本法人です。
      ・先進的な技術を用いた印刷関連消耗品及び機器を中心とするグラフィックアーツ関連製品を製造・販売及び保守サービスを行っている外資系企業です。主なお客様は日本国内の印刷会社及び新聞社です。
      ・従業員は約300人で、本社を東京に置き、日本国内に6ヶ所の営業所と、生産部門及び研究開発部門を有する群馬事業所からなります。
      資本金 2,510百万円
      従業員数 300名
      本社所在地 〒1400002
      東京都品川区東品川4-10-13
      URL https://www.kodak.com/ja/company/home/
    • 応募方法