具体的な業務内容
【栃木/メンテナンス経験歓迎!】システム設定担当◆夜勤無・土日祝休/各種手当・研修充実◎◆
〜夜勤なし・年休122日・育産休実績多数◎/賞与4か月分支給(昨年度実績)/完全週休2日制(土日祝休み)/充実の資格手当/埼玉県庁舎や栃木市役所、六本木ヒルズを手掛けてます〜
■お任せすること
建物の基盤となる中央監視装置等のシステム設定などをお任せいたします!
例えば、ビルに人が入ってきた際に空調の温度が26度になるように自動制御装置で設定するのですが、
実際に施工を終えた機器やシステムが正しく作動するかを確認する業務する業務イメージです。
■具体的な業務
お客様の要望に合わせてシステムが万全に機能するように試運転を行い、動作の調整などを行います。
アフターサービスとして保守点検や改修等のメンテナンスもあります。
装置に関する知識は、入社後の研修などで十分身に着けていただくことが可能です◎
(工場の保全業務やサービスエンジニア等、制御装置の知識ゼロの方もご入社・ご活躍されております)
※自動制御機器について※
自動制御装置とは、施設内の温度・湿度を自動的に調節したり、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節を行う機器です。一般住宅から超高層ビルにいたるまであらゆるところに導入されており、空調における省エネルギー化にも貢献しています。
■就業環境・制度について
◎平均残業30時間程度ですが、業務のDX化を進めており、業務時間の削減・効率化に取り組んでおります。
◎家族手当(扶養する配偶者1万円、長子5千円・2子以後5千円)や男性育産休取得実績もあり、子育て世代の方でも安心して就業いただけます。
◎資格手当や業務で取り扱う設備の研修(e-ラーニングなど)も取り入れており、自動制御は未経験でも習得しながら就業居ただけます。
■同社について
同社における「計装技術」とは、セキュリティや空調制御のための計測機器を設置、中央監視と併せてシステム化する等して、「建物内を快適な環境に保つ技術」です。こうした技術を活かし、『東京都庁』、『JR東京駅』、『バスタ新宿』、『東京国際フォーラム』、『六本木ヒルズ』など公共性の高い大型都市施設や、数多くの超高層ビルにおいて、自動制御システムの設計・施工を手がけています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等